政治
-
公明党上水道・簡易水道整備促進議員懇話会は1日、政策要望懇談会を開き、日本水道協会、全国簡易水道協議会、全国管工事業協同組合連合会から令和4年度水道関係予算の確保等に関する要望書を受領した。ま...
-
自民党の水道事業促進議員連盟は18日、第16回総会を同党本部で開き、田村憲久前厚生労働大臣の会長就任を含む役員人事を承認するとともに、厚生労働省から最近の水道をめぐる動向についてヒアリングを行...
-
政府は11日、デジタル田園都市国家構想実現会議(議長=岸田文雄首相)の初会合を開いた。 会合であいさつした岸田首相は、デジタル田園都市国家構想を「『新しい資本主義』実現に向けた成長戦略の最も重...
-
総選挙を終え、岸田文雄政権が本格的なスタートを切った。新政権が政策の柱とする〝新しい資本主義〟の実現に向け、政府では「新しい資本主義実現会議」を設置、8日には緊急提言を取りまとめるなど、徐々に...
-
政府は22日、地球温暖化対策推進法(温対法)に基づく新たな「地球温暖化対策計画」を閣議決定した。今年6月に一部施行された改正温対法において基本理念として法定化された「2050年カーボンニュート...
-
松野博一内閣官房長官と後藤茂之厚生労働大臣は8日、それぞれ記者会見において、水道インフラの老朽化対策と耐震化に向けた水道事業者への支援を推進する考えを強調した。 松野官房長官の会見では、7日2...
-
強靱化施策の高度化を推進 国土強靱化推進室 内閣官房国土強靱化推進室関連の予算要求では、前年度比3200万円増の2億1800万円を計上した。国土強靱化計画や防災・減災、国土強靱化のための5か年加...
-
発電機設置1割弱 水道・工水用ダム 画像あり
再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース(TF)において、国土交通省、厚生労働省、経済産業省、農林水産省が取りまとめた全国のダムの発電利用の状況が報告された。 発電用を除く全ダ...
-
内閣府が設置する再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース(TF)において、水が有するポテンシャルへの注目が高まりを見せている。地球温暖化対策推進法に2050年までのカーボンニュ...