水道技術研究センター
-
水道技術研究センター(1日付) 《調査事業部》部長(横浜市水道局)野村桃子▽主任研究員(川崎市上下水道局)西崎将和▽同(京都市上下水道局)山内達矢▽研究員(東京都水道局)宇田川知穂 《管路技術...
-
水道技術研究センター(JWRC)は1日、厚生労働省との連携による「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集」(AquaーLIST)を更新し、四つの新技術を追加した。昨年10~12月に...
-
水道技術研究センター(JWRC)は2月25日、オンラインで「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術の紹介」を初開催した。民間企業等による新技術事例集「AquaーLIST」掲載技術のプレゼ...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、今月17日にオンラインで開催するAーMARINEプロジェクト成果報告会の聴講者を11日まで募集している。このプロジェクトは「海底送・配水管の維持管理・更新に...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、民間企業による実フィールドでの技術実証を支援する「AーIDEA」について、来年度分の公募を開始した。期間の異なる2コースを用意し、テーマに沿った研究の申込み...
-
産官学で水道・消防の分野横断的な検討を行うFWP研究会(Fire Water Project)は、今月22日に開くワークショップ「これからの地域消防水利と管路の維持・更新を考える」のオンライン...
-
水道技術研究センター(JWRC)は1月14日、第33回水道技術セミナーを横浜市内で開催し、全体のテーマ「水道のスマート化・高度化を目指して」に沿って産官学の有識者が講演した。厚生労働省水道課が...
-
水道情報活用システム標準仕様研究会(会長=新誠一電気通信大学名誉教授)は9日に臨時総会を開き、工業用水道事業の水道情報活用システムへの参入を可能とするための会則変更、同研究会の特別会員としての...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、今月25日にオンラインで初開催する「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術」の紹介について、18日まで聴講者を募集している。 ウェブ上で公開されている...