水道技術研究センター
-
JWRCでは、AquaーLISTへの掲載申請を基本的に常時受け付けている。第2回の募集は9月末ですでに締め切っており、1月上旬の掲載に向けて審査を進めていく。10月1日からは第3回の募集が始ま...
-
厚生労働省と水道技術研究センター(JWRC)が連携して取りまとめを進めてきた「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集」(AquaーLIST)が1日、JWRCのHPで公表された。 現...
-
水道技術研究センターは、9月17日にオンラインで開催する第15回JWRC水道講座の参加者を8月末まで募集している。この講座はJapanーYWPの協力の下、主に若手実務者に向けた課題対応に関する...
-
水道技術研究センター(JWRC)は5日、10月から始動する次期浄水共同研究プロジェクトの企業向け説明会を開き、9月15日まで参加企業を募集することを明らかにした。10代目となる今回のプロジェク...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、10月から浄水技術分野の新たな共同研究プロジェクトを開始するに当たり、8月5日に企業向け説明会をオンラインで開催する。申込みは4日15時まで。 説明会の日時...
-
水道技術研究センター(1日付) 事務局長(前厚生労働省)小須田敏彦 【退職】北富雄(事務局長)
-
水道技術研究センター(JWRC)は、厚生労働省水道課と連携して作成に取り組む「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集」(AquaーLIST)について、第2回の掲載申請を9月30日ま...
-
水道情報活用システムの標準仕様の管理・改定を行う水道情報活用システム標準仕様研究会(会長=新誠一電気通信大学名誉教授)はこのほど、同システムで利用できるアプリケーションサービスの一覧を公表した...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、UV-ACEプロジェクトの成果物となる「水道における紫外線処理設備導入及び維持管理の手引き」と、PipeΣプロジェクトの報告書をそれぞれ発刊した。UVーAC...