地方公共団体(北海道地方)
-
マイクリップに追加
札幌市水道局は10月27日、DX技術に関する最新情報の収集や職員、職場のDX意識の向上等を目的にした「すいどうDX展」を本局庁舎で初開催した。 展示されたのはシステム標準化・共通化、手続きのオ...
-
マイクリップに追加
札幌市水道局は、来年1月19日に局内技術職員向けの「水道技術研修会」を実施するに当たり、技術紹介のプレゼンテーションを行う企業・団体を募集している。受付期間は今月30日まで。 同研修会は、水道...
-
マイクリップに追加
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄阪神水道企業団企業長)は9月28日、静岡市内で第54回企業長・事務局長経営会議を開いた。会員事業体が提案した懇談事項について討議したほか、静岡市上下水道局経...
-
マイクリップに追加
北海道と道内の水道関係団体で構成する「HokkaidoWaterパワーアップ推進会議」は9月6日、北海道水道技術管理者研修会を開催した。各事業体の技術管理者ら200人近くが参加し、その業務の解...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
マイクリップに追加
水道施設整備に関連する北海道、離島・奄美群島、沖縄分の令和6年度予算概算要求額は、いずれも対前年度比で増額となった。 国土交通省は、北海道局と国土政策局の予算として水道関連の事業費を要求する。...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...