地方公共団体(東北地方)
-
マイクリップに追加
福島地方水道用水供給企業団は1月31日から、福島増圧ポンプ所でマイクロ水力発電を開始した。同企業団が用地を貸し出し、福島機工とDKーPowerの企業グループが同ポンプ所内に設置したマイクロ水力...
-
マイクリップに追加
いわき市水道局は1月28日、今後の事業の柱となる「水道施設総合整備計画」(「整備計画」)、および今後10年間の具体的施策を盛り込んだ「いわき水みらいビジョン2031」(「ビジョン」)を公表した...
-
マイクリップに追加
弘前市で初施工 コスモ工機と玉川水緑建設(本社=東大阪市)、YONE(京都市)の3社が共同開発した仮配管用割T字管撤去工法が12月、弘前市上下水道部が発注した新設管布設工事で初めて施工された。 ...
-
マイクリップに追加
青森市企業局水道部が公募型プロポーザルにより募集していた水道情報管理システムの優先交渉権者に、管総研が選定された。 水道部では、市内に布設する管路施設に関するマッピングシステムを「水道情報管理...
-
マイクリップに追加
東北農政局が実施している「農業農村整備事業等優良工事等の受注者等の表彰」の令和3年度受賞者が発表され、日鉄パイプライン&エンジニアリングが福島県下で手掛けた「母畑地区直轄災害復旧事業社川水管橋...
-
マイクリップに追加
宮城県企業局は2日、上工下水一体官民連携運営事業「みやぎ型管理運営方式」のモニタリングを行う経営審査委員会(委員長=田邉信之宮城大学事業構想学群教授)を宮城県庁で開き、運営権者である「みずむす...
-
マイクリップに追加
水ingAMら3者による特定JVは、高舘浄水場など市内29施設の運転維持管理業務を名取市から受託した。今年4月から令和9年3月末までの5年間、第三者委託による施設等の水質管理や運転監視制御・点...
-
マイクリップに追加
秋田市上下水道局は19日、仁井田浄水場等整備事業の募集要領等を公表した。基本的な考え方については昨年11月公表の実施方針(変更版)と同様で、仁井田浄水場、豊岩浄水場、豊岩取水場整備を事業範囲と...
-
マイクリップに追加
全国18事業体で活動する水道ICT情報連絡会は、今年6月に横浜市内で開催予定の第3回情報連絡会に向けて、民間企業の技術提案を募集している。提案は連絡会HPの「事業体課題リスト」を参照の上で、専...