地方公共団体(中部地方)
-
マイクリップに追加
射水市上下水道部は、第2期となる包括業務委託について受託事業者を募集している。料金関連業務と水道施設の維持管理業務について、令和6~11年度の5年間委託する。24日に説明会・現地見学会を予定し...
-
マイクリップに追加
令和5年梅雨前線による大雨により、西日本を中心に停電や管路の損傷・閉塞や施設の浸水、水源水質への影響等が発生、厚生労働省によると6月30日から7月10日中に約8567戸が断水し、13日8時半現...
-
マイクリップに追加
名古屋市は1日、上下水道局等が発注・契約する工事および業務委託(一部除く)に関する金入り設計書をウェブサイトから無料でダウンロードできる「名古屋市設計書情報提供サービス」の提供を開始した。 サ...
-
マイクリップに追加
名古屋市上下水道局は、中部電力、両毛システムズと電力スマートメータ通信網を活用した水道使用量の自動検針およびデータ利活用に関する実証試験を行っていくとして、6月12日、両者と実証試験に関する協...
-
マイクリップに追加
新潟市水道局は5月30日に令和5年度指定給水装置工事事業者表彰式を開き、水道管布設工事部門5社、緊急修繕協力部門7社、給水装置工事部門7社と、1月の寒波で応急対応に尽力した新潟市管工事業協同組...
-
マイクリップに追加
水道ICT情報連絡会が6月30日、都内会場とオンラインとのハイブリッド方式で第4回情報連絡会を開催した。現場課題の解決に資する最新技術について、複数の部屋に分かれて17社がプレゼンテーションを...
-
マイクリップに追加
県、下水道公社、県内事業体が参画 長野県下水道公社は、県と公社、県内4市2町2村1企業団を構成団体とする「長野県水道・下水道技術研究会」を立ち上げ、6月16日に長野市内で初会合を開いた。同公社は...
-
マイクリップに追加
新潟市水道局は今年度から事務職(水道事務)の採用を再開した。 新潟市では「水道局でキャリアアップを図る」職員の育成を目的に、平成21年度から市長事務部局での一括採用をやめ、水道職種を設置。水道...
-
マイクリップに追加
岡崎市上下水道局は市民に上下水道事業の実情を伝え、理解や意見を求めていくためのツールとして、初めて「岡崎市上下水道事業サービスリポート2022年度版」を作成し同局HPで公表している。岡崎市上下...