地方公共団体(中部地方)
-
マイクリップに追加
裾野市は令和4年度からの水道料金等徴収業務委託について公告した。選定は公募型プロポーザル方式で行う。参加申込書の受付は18日まで。 委託業務範囲は、▽受付▽検針▽検算▽調定・更正に係る資料作成...
-
マイクリップに追加
名古屋上下水道総合サービス(NAWS)は、同社が今年度から開始した「水道事業体職員のためのオンライン講習」の講習プログラムに「大口径管の技能講習」を追加した。 呼び径500以上の大口径ダクタイ...
-
マイクリップに追加
脱炭素化策 各地で 画像あり
再エネ100%電力導入 伊丹市、5万人超浄水場で初 伊丹市は9月から、市役所本庁舎、上下水道局庁舎、千僧浄水場の3施設で使用するすべての電力を再生可能エネルギー100%の電力に切り替えた。同市の...
-
マイクリップに追加
上田長野地域の加藤久雄長野市長、土屋陽一上田市長、小川修一千曲市長、山村弘坂城町長、小林透長野県公営企業管理者らが17日、将来の水道の広域化等を見据え、同地域の水道施設を視察し、意見交換を行っ...
-
マイクリップに追加
名古屋上下水道総合サービスは本社を名古屋市中村区内から熱田区内に移転し、21日から業務を開始する。 移転先の住所等は次の通り。 〒456―0053 名古屋市熱田区一番3丁目2ー44、電話052...
-
マイクリップに追加
愛知県企業庁は8日、令和3年度の優良工事施工業者をHPなどで発表した。例年は表彰のための感謝状贈呈式を開いているが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、式典は中止とした。 この表彰...
-
マイクリップに追加
日本水道協会愛知県支部は8月4日、名古屋市内で管理者・管理職会議と講演会を開き、日水協の協議会活動に関する報告を行うとともに、日水協調査部調査課の初芝美寿々広報係長が「水道事業の広報活動」をテ...
-
マイクリップに追加
愛知県企業庁は8月1日から「建設現場の遠隔臨場に関する試行要領」の試行運用を開始した。国土交通省による試行方針を踏まえ、県庁内の関係局と連携して進めているもの。「発注者指定型」「受注者希望型」...
-
マイクリップに追加
静岡県企業局の静清工業用水道事業・袖師線配水管布設替工事に、対象区間の起終点に立坑を建設し、既設管の内面に耐震性のある更生材を形成する自立管更生工法「チューブテックス工法」が初採用された。8月...