地方公共団体(関西地方)
-
日本ダクタイル鉄管協会の「管路更新を促進する工事イノベーション研究会(第2期)」は、小規模簡易DBの効果を検証するため、モデル事業に取り組む事業体や受注業者へのヒアリングを行っている。その一環...
-
奈良県北部の奈良市・大和郡山市・天理市・生駒市の水道事業体からなる「北和都市水道事業協議会」は11月12日、水道への関心を喚起し、水道水の消費拡大を目的とした水道PRイベントを奈良市の近鉄大和...
-
全国水道企業団協議会は、会長を務めていた小林眞・八戸圏域水道企業団企業長(八戸市長)の退任を受け、会長代行に吉田延雄・阪神水道企業団企業長を選任した。役員会の書面決議によって決定したもの。吉田...
-
大阪広域水道企業団が実施する工業用水道事業の配管シールド工事の現場で16日9時30分頃、シールド坑道内に水が流入し、作業員1人が取り残される事故が発生した。2日間にわたり懸命な救出活動が行われ...
-
兵庫県企業庁と日本水道協会兵庫県支部は11月5日、神戸市水道局の狩場台配水池等で「水道災害に備えた実務訓練(応急給水実務訓練)」を実施し、県内38事業体から約120人が参加した。 訓練は、当日...
-
阪神水道企業団は令和4年度採用として、新卒者等を対象とした「技術A」、経験者を対象とした「技術B」職種において、若干名の職員を募集している。受付締切は令和4年1月31日(必着)。 「技術A」の...
-
全国19大都市で構成する大都市水道局大規模災害対策検討会は11月26日、東京都水道局の研修・開発センターで令和3年度第2回会合を開き、大都市水道局研修講師派遣制度の試行結果や、WEB会議運用ル...
-
米原市は、これまで近江市民自治センター内に設置していた上下水道課を山東支所へ移転した。 移転後の住所等は次の通り。 〒521ー0292 米原市長岡1206番地 山東支所2階西側、電話0749(...
-
京都府公営企画課は10月20日、京都市内で第2回「新・京都府営水道ビジョン検討部会」(部会長=西垣泰幸龍谷大学教授)を開催した。府営水道事業の現行ビジョンが来年度で計画期間満了を迎えることを受...