地方公共団体(関西地方)
-
マイクリップに追加
大阪広域水道企業団は1日付で、府内5団体(岸和田市・八尾市・富田林市・柏原市・高石市)の水道事業を統合した。同日に5水道センターの開所式を大阪市内で開催し、永藤英機企業長(堺市長)や5団体の首...
-
マイクリップに追加
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.7年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.7年度収益的支出(同)Ⅲ.7年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
マイクリップに追加
令和7年度春期人事異動 第一弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 札幌市水道局 総務部部長職/さっぽろ水道サービス協会へ派遣(給水部給水装置課長)佐々木徹▽給水部長(南区土木部長)堀内靖康 《総務部》財務課長(消防局総務部課長職...
-
マイクリップに追加
伊丹市は、エネルギー等の価格高騰に直面する市民生活や経済活動の支援を目的として、4月と5月徴収分の水道基本料金および下水道基本使用料(1期2カ月分)を減免する。減免対象は、全ての市民・事業者(...
-
マイクリップに追加
阪神水道企業団の構成団体に、1日から明石市が新たに加入した。これを記念して3月30日に新規供給記念式典を明石川浄水場で開き、企業団と構成団体の関係者でテープカットのセレモニーを行った。企業団構...
-
マイクリップに追加
関西地方●大阪府大阪市給水人口279万4005人Ⅰ.支出規模=983億3597万円(97%)Ⅱ.収益的支出=625億1310万円(102%)Ⅲ.資本的支出=358億2287万円(89%)①建設改...
-
マイクリップに追加
堺市は、水運用管理システムの更新事業をPFI事業として公募する。入札参加表明書等の受付は7月7日から11日まで、入札および提案審査書類の受付は8月25日から29日まで。 家原寺配水場(配水管理...
-
マイクリップに追加
滋賀県水道協会は7日、令和6年度近畿府県水道事業合同研修会(後援=滋賀県、全国簡易水道協議会)を大津市内で開いた。水道事業・用水供給事業に携わる水道担当職員や水道行政担当職員等を対象に、水道事...
-
マイクリップに追加
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄・阪神水道企業団企業長)は18日、第197回役員会を日本水道会館で開き、会長表彰の対象者や会員(賛助会員)の新規入会などを審議・承認した。また、令和8年度に...