地方公共団体(関西地方)
-
大都市水道局大規模災害対策検討会はこのほど、令和2年度第2回会合を書面会議にて開催し、被災大都市からの情報発信の運用、訓練開催についてなど4題を審議した。 議題は、▽大都市水道局研修講師派遣制...
-
豊中市上下水道局は10月1日、DKーPowerと「野畑配水場小水力発電事業に係る基本協定」を締結した。この事業は、大阪広域水道企業団・千里浄水池との約30mの落差(受水圧0.30~0.34MP...
-
将来の基盤作り念頭に 官民連携を活用した大型案件の公示が続く。大阪市では、水道施設運営権を活用した管路更新事業および工業用水道特定運営事業に関する事業者の公募が開始された。同市では、事業課題に即...
-
大阪広域水道企業団は9月30日、大阪市の同企業団本部で今年度第1回経営・事業等評価委員会(委員長=向山敦夫大阪市立大学大学院教授)を開き、工業用水道事業の減量実施と料金改定、4団体(2市2町)...
-
兵庫県生活衛生課は9日、神戸市内で「管路DBに関する研修会」を開き、官民の2者が講演した。県内事業体から約30人が参加した。 冒頭、同課の芳中正明水道企画参事が「県では、『水道事業の希望のタス...
-
彦根市上下水道部は、上下水道料金お客さまサービスセンター業務委託に当たり、受託候補者を公募型プロポーザルで選定する。参加申込みに係る書類等の提出は11月6日必着。その後、同19日まで提案書作成...
-
京都市上下水道局は、1日から市営地下鉄等で掲出するポスター等にNHKEテレの番組「みいつけた!」の人気キャラクター「オフロスキー」を採用した。 お風呂の魅力や効能等について情報発信し、心身の健...
-
フジ地中情報は1日、朝来市から受託した上下水道お客さまセンター業務を開始するとともに、災害時における応援協力に関する協定を締結した。センターを設置する山東庁舎で開所式と締結式が開かれ、多次勝昭...
-
兵庫県企業庁水道課は、4浄水場の運転管理業務委託について2件のプロポーザルを実施する。既存の業務委託が契約期間満了となることに伴うもので、「神出浄水場・船津浄水場」「多田浄水場・三田浄水場」をそ...