地方公共団体(関西地方)
-
マイクリップに追加
猪名川渇水調整委員会(事務局=国土交通省近畿地方整備局猪名川河川事務所)は14~17日に書面で委員会を開催し、水利利用調整をした結果、21日から水道用水・農業用水ともに10%の取水制限を実施す...
-
マイクリップに追加
大津市企業局は10月30日、市役所で昨年度の同局発注工事における優良工事業者の表彰式を開催した。 同市では、適正な工事の施工および技術の向上に資することを目的として、平成27年度に「大津市企業...
-
マイクリップに追加
北海道と本州の日本海側を中心に12月16日から続いた大雪による停電で、兵庫県内において断水を伴う被害が発生している。 断水が発生したのは豊岡市(1370戸)、香美町(1792戸)、新温泉町(5...
-
マイクリップに追加
兵庫県まちづくり技術センターと兵庫県は11月2日、令和2年度水道事業担当者向け研修会を神戸市内で開催。県内市町の担当者約60人が参加した。アセットマネジメント(AM)の推進をテーマに、県やセン...
-
マイクリップに追加
第3回大阪広域水道企業団議会(11月定例会)が11月13日に開催され、工業用水事業給水条例の一部改正など3件の議案審議と、事業会計決算報告など4件の報告が行われた。 あいさつした永藤英機企業長...
-
マイクリップに追加
兵庫県企業庁は10月30日、洲本市内で「水道災害に備えた実務訓練」を開催した。日本水道協会兵庫県支部と合同で、県内の水道事業体を対象に毎年開催しているもの。31団体から78人が参加し、給水車1...
-
マイクリップに追加
海底送水管を保有する13団体が11月5日、「海底送水管更新等に伴う国の新たな財政支援措置の創設」について、厚生労働省の熊谷和哉水道課長に直接要望した。要望団は、代表して上天草市の堀江隆臣市長、...
-
マイクリップに追加
冬季も手洗い 水道局から呼びかけ 画像あり
マグネット公用車に掲出 仙台市水道局 仙台市水道局では、新型コロナウイルスや冬季の風邪、インフルエンザ等の感染予防を目的とした積極的な手洗いを市民に呼びかけるため、啓発マグネットシートを作成し、...
-
マイクリップに追加
15事業体で構成する「水道ICT情報連絡会」は、来年6月に大阪市内で開催予定の第2回情報連絡会に向けて、民間企業等からの技術提案を28日まで募集している。提案者は構成事業体と第2回情報連絡会に...