地方公共団体(中国・四国地方)
-
7日から11日にかけての雪では給水管の凍結等による漏水が多発し、一時は西日本を中心に最大約1万戸超の断水が発生したが、ほぼ解消したとみられる。 各地での実態は徐々に明らかとなり、14日12時時...
-
7日から11日にかけて、北日本から西日本の日本海側を中心に断続的に強い雪が観測された。普段雪の少ない九州や四国などでも積雪となり、各地で給水管の凍結による漏水が多発、配水池の水位が低下したこと...
-
JFEエンジニアリングは、独自開発したデマンドレスポンス(DR)対応レコメンドシステムを配水量需要予測に搭載し、水道の安定供給を維持しながら電力会社からの短期節電要請に応えられることを、福山市...
-
国土交通省中国地方整備局山口河川国道事務所は15日、Web会議で令和2年度佐波川渇水調整協議会(第1回委員会)を開催し、17日から上水、工水、農水各10%の取水制限を実施することを決めた。同日...
-
厚生労働省と経済産業省は10日、水道分野における官民連携推進協議会の今年度第2回目となる会合を開いた。当初、高知県内での開催を予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、初の試み...
-
福山市は10月28日、AI(人工知能)を活用して対話形式で問い合わせに自動回答するAIチャットボットサービス「福山市AI案内サービス」の運用を開始した。パソコンやスマートフォン等から24時間3...
-
海底送水管を保有する13団体が11月5日、「海底送水管更新等に伴う国の新たな財政支援措置の創設」について、厚生労働省の熊谷和哉水道課長に直接要望した。要望団は、代表して上天草市の堀江隆臣市長、...
-
15事業体で構成する「水道ICT情報連絡会」は、来年6月に大阪市内で開催予定の第2回情報連絡会に向けて、民間企業等からの技術提案を28日まで募集している。提案者は構成事業体と第2回情報連絡会に...
-
高知県は10月21日、「高知県水道ビジョン推進委員会」(委員長=藤原拓高知大学教授)の第1回会合を高知市内で開き、県内事業体などが参加した。委員会は市町村や外部有識者で構成され、県が4月に策定...