地方公共団体(九州地方)
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
北九州市海外水ビジネス推進協議会(KOWBA)は7月19日、北九州市内のアートホテル小倉ニュータガワでの参会とオンラインを併用し、第14回定例総会を開催した。日本水大賞「大賞」受賞の振り返りや...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
21の大規模用水供給事業体で構成する全国大規模水道用水供給事業管理者会議は、令和6年度水道予算編成に当たる要望活動を関係省や国会議員向けに実施した。7月25日には、兵庫県企業庁の茨木徹雄水道課...
-
総務省が実施する令和5年度優良地方公営企業総務大臣表彰の受賞団体が決定し、水道事業関連では田川広域水道企業団と妙高市が選ばれた。 平成26年度に創設された同表彰では、地方公営企業法を適用する地...
-
令和5年台風第6号により、沖縄県内9市町村(宜野湾市、中城村、久米島町、座間味村、本部町、金武町、渡嘉敷村、伊是名村、国頭村)で断水し、7日10時現在で伊是名村、国頭村を除き解消している。断水...
-
7年度着工へ 長崎市と長与町は7月19日、新浄水場共同整備事業の実施に関する基本合意書に調印した。長崎市では浦上浄水場と道ノ尾浄水場が、長与町では第一浄水場がそれぞれ更新時期を迎えている中、将来...