地方公共団体(九州地方)
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.4年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.4年度収益的支出(同)Ⅲ.4年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
全国水道企業団協議会(会長代行=吉田延雄・阪神水道企業団企業長)は3月23日、日本水道会館会議室で役員会を開き、特別会員の推薦、会長表彰者の選考、感謝状の贈呈などを審議・承認した。また、令和5...
-
令和4年度春期人事異動 第二弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 都道府県庁水道所管課 秋田県生活環境部生活衛生課 課長(主幹)永須昭夫 【退職】庄司浩久(参事 課長兼務) 福島県保健福祉部食品生活衛生課 主幹 副課長兼務(西郷...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.4年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.4年度収益的支出(同)Ⅲ.4年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
令和4年度春期人事異動 第一弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 札幌市水道局 管理者に佐々木氏 水道事業管理者(建設局長)佐々木康之▽総務部長(北区保健福祉部長)福澤将康▽同部営業担当部長(同部保健福祉課長)榊原直志▽同部部長...
-
関東地方●東京都羽村市給水人口5万4553人Ⅰ.支出規模=17億3690万円(96.98%)Ⅱ.収益的支出=8億9910万円(103.67%)Ⅲ.資本的支出=8億3780万円(90.71%)①建...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.4年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.4年度収益的支出(同)Ⅲ.4年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
あらおウォーターサービスは、CSR活動の一環として荒尾市企業局と実施する出前講座を行い、荒尾市の水道の歴史や特徴、水道料金などについて紹介した。 今回は海水を利用した入浴施設「潮湯」で市内の高...
-
九州ウォータークラブは1月11日、福岡市内で新春賀詞交歓会・講演会を開催した。新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、入口で体温等をチェックし、賀詞交歓会のあいさつ後に散会とした。 講演は...