地方公共団体(九州地方)
-
全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄阪神水道企業団企業長)は15日、日本水道会館で第184回役員会を開催し、5月26日の第66回総会で関係国会議員・各省への陳情を決定していた12題の会員提出問...
-
事業管理者に西田氏が就任 大分市 画像あり
大分市の上下水道事業管理者に1日付で西田充男氏が就任した。佐藤耕三前上下水道事業管理者は6月30日付で退任した。 【西田充男(にしだ・みつお)氏の略歴】昭和59年4月1日大分市採用。企画部長、...
-
田川広域水道企業団水道料金等審議会(会長=依田浩敏近畿大学産業理工学部教授)は5月25日に開いた最終会合で令和5年4月の水道事業の統合に併せて、水道料金についても統一することが妥当である旨など...
-
少雨の影響により、中国・四国地方を中心に渇水傾向が続き、各水系では渇水対応タイムライン等に応じた対応が進められている。14日時点において、西日本では向こう1週間のうち数日の降雨が予想されている...
-
飯塚市企業局は、「ケイ・イー・エス 第一環境共同企業体」と包括委託包括業務を締結した、と発表した。業務は第三者委託制度を活用した水道施設運転管理業務およびシステム開発運用、料金収納等業務・給水...
-
佐賀西部広域水道企業団は1日、敷地内で水神への祈祷ならびに応急給水訓練を実施した。給水訓練で営業所を含めた44人の職員が「組立式給水タンクの設営・補水」「車載式給水タンクへの補水」「給水車の運...
-
全国19事業体で構成する水道ICT情報連絡会は24日、ハイブリッド方式により第3回情報連絡会を開催し、7企業による発表と13企業によるパネル展示により最新技術が披露された(一部重複企業あり)。...
-
会長に阪神(企)吉田企業長 全国水道企業団協議会は5月26、27日に神戸市内で第66回総会(開催地事務局=阪神水道企業団)を開いた。3年ぶりの参集開催となった今回の会合では、7地区協議会の議論を...
-
全国19大都市で構成される大都市水道局大規模災害対策検討会の令和4年度第1回会合が12日、いわき市内で開かれ、「南海トラフ巨大地震対策《全国の水道事業体に向けた緊急提言》」(令和2年1月)での...