地方公共団体(九州地方)
-
あらおウォーターサービスは、CSR活動の一環として荒尾市企業局と実施する出前講座を行い、荒尾市の水道の歴史や特徴、水道料金などについて紹介した。 今回は海水を利用した入浴施設「潮湯」で市内の高...
-
九州ウォータークラブは1月11日、福岡市内で新春賀詞交歓会・講演会を開催した。新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、入口で体温等をチェックし、賀詞交歓会のあいさつ後に散会とした。 講演は...
-
福岡市水道局は1月31日、番托取水場運転管理業務委託に係る総合評価一般競争入札において、落札者をキュウセツAQUA(大野征博社長)に決定、公表した。 今回、提案書の提出は3社あり、提案書・入札...
-
長崎市上下水道局は水道創設130周年を記念し、東長崎浄水場内にある「長崎市水道資料室」をリニューアルした。同市の水道事業は、横浜、函館に次ぐ全国3番目の近代水道(水道専用ダムの建設は全国初)と...
-
新型コロナウイルス感染症の流行は水道事業運営に猛威を奮う。全国で事業体の事業継続を脅かす事象が出始めている。 薩摩川内市水道局は1月17日に職員の新型コロナウイルス感染が判明し、局内でクラスタ...
-
北九州市上下水道局は12月23日、同市・北九州国際会議場で第4回「水道広域セミナー」を開催した。広域化・官民連携に関する4題の講演において、全国的に注目される同市の広域連携・官民連携についても...
-
宇佐市建設水道部は、山本浄水場運転管理等業務の委託に当たって公募型プロポーザルを実施する。2月2日から8日まで参加申込書の提出を受け付ける。 主な業務内容は▽山本浄水場の運転管理および保守点検...
-
22日1時8分に日向灘を震源とするM6.6の地震が発生し、大分県大分市、佐伯市、竹田市、宮崎県延岡市、高千穂町で最大震度5強を観測した。1000戸超の断水が発生したほか、大分県企業局の工業用水...
-
第4回アジア・太平洋水サミット(4thAPWS、4月23~24日熊本市)の開催に当たり、熊本市運営委員会事務局では公式サイドイベントとなる現地展示会の出展企業を募集している。受付は2月14日正...