企業
-
横浜市水道局の新しい広報サポーターとして、東京キリンビバレッジサービスが登録された。市内に約2000台設置されている同社の自動販売機に、順次「災害時給水マップ」の二次元コードステッカーを貼付し...
-
有志の民間事業者6社が結成した「ふくちく緊急かけつけ隊」は6月20日、福岡地区水道企業団を訪れ、災害発生時の送水管路復旧活動への貢献などの決意を明記した結成趣意書を中村貴久企業長に手渡した。 ...
-
極東技工コンサルタント(村岡基社長)は京丹後市より「中野浄水場更新工事施工監理業務」を受注し、同浄水場の施工監理を担っている。6月14日には社員の設計提案力の向上に向けて現場見学会を開き、技術...
-
アステラ(旧・ユーティリス)の国内正規代理店を務めるジャパン・トゥエンティワン(本社=豊橋市)は9月5、6日に開催するオンラインセミナーの参加者を今月31日まで募集している。対象は官公庁、自治...
-
神鋼環境ソリューションは7月15日、神戸市の本社で社長就任懇談会を開き、6月28日に就任した佐藤幹雄社長が所信を語った。カーボンニュートラルへの社会変革、ロシアのウクライナ侵攻に端を発した資源...
-
NJSは、冨洋設計(本社=東京・墨田区)のNJSグループへの参加を明らかにした。6月30日付で同社の一部株式を取得し、議決権の50%超を保有する形になったが、経営体制については従前の状況を維持...
-
大成機工(1日付) 常務執行役員営業統括担当兼大阪営業部長(常務執行役員営業統括担当)青木利之 TSエンジニアリング出向(大阪営業部長)定益和博
-
日水コンは7月19日、早稲田大学で開講していた寄附講座「『水』ビジネス論」の最終講義を行った。この講義は「『水』が変わらずそこにあり続けるために、未来を担うあなたに、現代における水道・下水道イ...
-
「連携」に向けた転換期 ■官民連携の加速を 今後の料金収入減が懸念される中、管路の老朽化が進行し、事故や災害時のリスクは増大の一途をたどっている。一方で、特に中小規模の事業体では、いわゆる〝ヒト...