業界団体
-
全国管工事業協同組合連合会青年部協議会(廣田勝義会長)は3日、金沢市内で第28回通常総会と研修会を開き、青年部会員をはじめ全国から300人を超える関係者が参集し、会員間の懇親、経営・技術に関す...
-
ハイブリッドシステム工法協会(井上繁則会長)は7月19日、大阪市内で第6回総会を開催し、令和6年度事業計画案などを審議、原案通り承認した。 冒頭、井上会長が挨拶。「一次覆工が推進とシールド工法...
-
日本配管工事業団体連合会(日管連)は7月19日、仙台市内で第19回定時総会を開き、令和5年度の事業・決算報告、6年度の事業計画案など計8議案が審議・承認された。 令和5年度事業報告では、主な活...
-
日本ダクタイル鉄管協会は7月5日、設計コンサルタントを対象とした「ダクタイル鉄管技術講習会」を開催した。今年度第1回目となる今回は、実務経験の浅いコンサルタント向けに管路設計の基本を解説。講習...
-
日本水中ロボット調査清掃協会(田中芳章会長)は7月12日と8月1日の2回に分けて、川口市の東京久栄技術センターで初となる「水道用ドローン型水中ロボット」の実技講習会を開催した。 近年、配水池の...
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は5日、新潟市内でセミナーを開催し、中央大学理工学部の山村寛教授と、盛岡市上下水道局の山路聡次長が講演した。会場には新潟市の長井亮一水道事業管理者や、今年度の水道...
-
全国管工事業協同組合連合会(全管連、藤川幸造会長)は7日、国土交通省上下水道審議官グループの幹部と意見交換を行い、令和6年能登半島地震の被災地支援等を踏まえた課題等について意見を交わした。 国...
-
日本水道工業団体連合会は2日、関係各省と国会議員に対し、令和7年度政府予算について要望した。 北尾裕一会長(クボタ社長)をはじめ正副会長11人(代理含む)と森岡泰裕専務理事が参加し、国土交通省...
-
日本ダクタイル鉄管協会は、協会HPに「環境」に関するページを開設した。脱炭素への要請が社会的に高まる中で、水道インフラの貢献にも期待が高まる。 そうした中、同協会では、ダクタイル鉄管が長寿命か...