業界団体
-
24年問題の対応に注力 日空衛総会 画像あり
日本空調衛生工事業協会は5月23日、都内で第75回定時総会を開き、議案審議とともに今年度の業界実践スローガンを決めた。今年度は「建設業の2024年問題」と言われる改正労働基準法による時間外労働...
-
東京設備設計事務所協会(MET)は5月25日、都内で第12回定時総会と賛助会総会、会員交流会を開いた。任期満了に伴う役員改選では、武井一義会長(ピーエーシー代表取締役)をはじめ全員が留任となっ...
-
日本ダクタイル鉄管協会の理事長に、4月から関東支部顧問を務めていた田村聡志氏が1日付で就任した。関東支部長を兼任する。 前任の木村康則氏が役員を退任したことに伴い、同日に都内で開かれた総会・理...
-
日本紫外線水処理技術協会(JUVA、会長=堀田秋廣フナテック顧問)は22日、都内で定時総会を開き、今年度の事業計画などを決定した。昨年12月の成功を踏まえ、今年度もハイブリッド形式での技術セミ...
-
東京管工機材商業協同組合は5月23日、第76回通常総会と「管工機材の将来を考える研究会」、意見交換会を開催した。総会では令和4年度の事業報告・決算、5年度の事業計画・収支予算ほか7議案を審議、...
-
日本水道工業団体連合会は2日、第57回通常総会で役員改選を行った後、理事会で北尾裕一会長(クボタ代表取締役社長)ら正副会長と専務理事を選任した。北尾会長は就任に当たり、「木股(昌俊)会長の後を...
-
水団連 会長に北尾氏 画像あり
日本水道工業団体連合会の通常総会と理事会が2日に開かれ、新会長にクボタの北尾裕一社長が就任した。前任の木股昌俊氏(クボタ特別顧問)は任期満了により退任した。およそ8年8カ月ぶりの会長交代となる...
-
地下水技術協会と全国さく井協会は、6月30日にオンラインで開催する「初級技術者のための地下水講座」の参加者を募集している。テーマは「地質との関係と現場の実際」で、学識者やさく井工事・地質調査を...
-
提出問題を決議 全国水道企業団協議会(会長=吉田延雄阪神水道企業団企業長)の第67回総会が23~24日、倉敷市の倉敷アイビースクエアで開かれた。議案審議では、12題の会員提出問題を「いずれも重要...