業界団体
-
「水の天使」高坂さんが表敬訪問 画像あり
2025ミス日本「水の天使」に選ばれた高坂実優さんが2月20日、日本水道会館を訪れ、日本水道工業団体連合会(水団連)、日本水道協会、日本ダクタイル鉄管協会、日本ダクタイル異形管工業会、日本水道...
-
15会場に約1300人が集まる 日本ダクタイル鉄管協会はこのほど、全国15会場での現地開催およびオンラインセミナーからなる令和6年度の16回のセミナーを終えた。今年度のセミナーのハイライトを紹介...
-
日本水道工業団体連合会(水団連)は6日、第17回技術情報委員会(委員長=打越聡クボタパイプシステム事業部管路整備技術部長)を開催。政府のPFI推進会議が進める「PPP/PFI推進アクションプラ...
-
日本水道工業団体連合会(水団連)は2月13日、日本水道会館で第83回予算委員会(委員長=鈴木仁大成機工特別顧問)を開催。令和7年度予算案等について審議した。 今回は、「水道展事業に係る『正味財...
-
日本水道工業団体連合会は14日、「2025 広島水道展」の出展募集を開始した。令和7年10月29~31日の3日間、広島市で開催される日本水道協会主催の全国会議に併設し、ひろしまゲートパーク(旧...
-
日本水道工業団体連合会(水団連、会長=北尾裕一クボタ代表取締役社長)は5日、都内で第179回理事会を開き、政府予算関連の要望や水道展の開催等、水団連の主要活動をより活性化させる観点から、令和7...
-
公明党上水道・簡易水道整備促進議員懇話会(会長=山崎正恭衆議院議員)は11日、全国管工事業協同組合連合会に対してヒアリングを行い、予算確保や管工事業者の処遇改善等について要望を受けた。 全管連...
-
配水用ポリエチレンパイプシステム協会(POLITEC)は2月13日、初となる「レベルアップ講習会」を宮崎県木城町で開催した。 同講習会は、水道配水用ポリエチレン管(HPPE管)の基礎知識の習得...
-
日本水道工業団体連合会(水団連、会長=北尾裕一クボタ社長)は5日、国土交通・総務・経済産業・環境の関係4省に対し、令和8年度政府関係予算に関する要望活動を行った。 例年、水団連では春と夏の年2...