業界団体
-
配水用ポリエチレンパイプシステム協会(POLITEC)は11、13日の両日、札幌市管工事業協同組合のインターンシップに協力し、札幌琴似工業高等学校電子機械科の2年生を対象に配管実習を行った。延...
-
水道分野で実績伸張 アイスピグ研究会総会 画像あり
アイスピグ管内洗浄工法の普及に取り組むアイスピグ研究会(鈴木宏会長)は令和3年度定時総会を書面開催し、前年に続き昨年度も水道分野での施工実績が大きく伸び、件数・延長とも実績のおよそ半分を占めた...
-
JDA協会は、12月9日にオンラインで開催する「FY2021 JDAフォーラム」の参加申込みを11月末まで受け付けている。 経済産業省国際プラント・インフラシステム・水ビジネス推進室の髙崎早和...
-
日本紫外線水処理技術協会(JUVA)は9月30日、オンライン形式の技術セミナー「紫外線処理技術の新たな展開に向けて~新しい規格および実務的課題の解決~」を開き、昨今の話題を捉えた3題の講演を行...
-
東京都管工事工業協同組合は、来年1月14日に予定していた年詞交歓会の中止を決めた。新型コロナウイルス感染症対策を踏まえての開催を検討していたが、人数制限や会場の規模などを考慮したもの。
-
全国設備業IT推進会は、見積標準フォーマット「ITES」の実証検証を開始した。ソフトごとに形式の異なる各種データの再入力の手間を軽減させ、作業の効率化を図るという。 ITESは、対応する積算・...
-
奈良県管工事業協同組合は5日、奈良県内上下水道組合全体会議を奈良市内で開き、県域水道一体化に伴う水道事業者と上下水道指定工事店・管工事業者らによる水道組合のあり方について両者が意見交換した。こ...
-
浄水技術研究会は、11月12日にオンライン開催する第21回講演会の参加者を同9日まで募集している。テーマは「水道事業における取り組むべき『デジタルトランスフォーメーション』とは」。2人の有識者...
-
日本ダクタイル鉄管協会は1日、協会のウェブサイトを全面リニューアルした。これまでも豊富なコンテンツを蓄積してきたが、そこへのアクセス性が大きく向上し、求める資料・情報をスムーズに見つけられる。...