学術・研究
-
福山市上下水道局、福山市立大学、JFEエンジニアリングの3者による「工業用水道の処理プロセスにおける環境負荷低減に関する共同研究」での実証試験が7月から始まった。無機凝集剤と有機凝結剤を併用し...
-
東洋大学大手町サテライトで7月20日、東洋大学大学院経済学研究科公民連携専攻によるオープン講義「先進自治体 PPP/PFIを語る―上下水道とPPP/PFI―」が行われた。同専攻は日本唯一のPP...
-
多くの情報を基に練られた先見性 丹保憲仁先生が8月6日に90年の偉大な生涯を閉じられました。丹保先生は北海道大学総長、放送大学学長、土木学会会長、世界水協会(IWA)会長等の重責を担われました。...
-
第45回京都大学環境衛生工学研究会の第45回シンポジウムが7月28、29日に京都大学百周年時計台記念館で開かれた。 2日間にかけて、水道、水環境・排水処理・下水道、廃棄物、大気汚染・悪臭、地球...
-
北海道大学第15代総長、国際水協会(IWA)第2代会長、土木学会第89代会長等の要職を務め、水を研究の基軸にし、世界の衛生工学の発展を牽引した丹保憲仁(たんぼ・のりひと)氏が6日23時ごろに死...
-
会長に阪大・池教授 日本水環境学会 画像あり
日本水環境学会の会長に、大阪大学大学院工学研究科の池道彦教授が就任した。西嶋渉会長(広島大学環境安全センター教授・センター長)の退任に伴い、6月13日に開かれた第43回通常総会・第136回理事...
-
東京大学大学院工学系研究科附属水環境工学研究センター(RECWET)は、8月9日にハイブリッド開催するシンポジウム「膜ろ過技術の最先端と世界の水問題解決への貢献」の参加者を募集している。現地参...
-
中央大学研究開発機構山田正研究室が事務局を務める「玉川上水・分水網を生かした水循環都市東京連絡会」は、7月19日に銀座ブロッサムで、「玉川上水・分水網上下流連携総括シンポジウム」を開催する。 ...
-
東北みずの会(会長=西村修・東北大学大学院教授)は9日、4年ぶりとなる対面での定期総会および会員相互研修会を仙台市内で開き、役員改選などを審議・承認したほか、宮城県企業局水道経営課の臼井徹水道...