日本水道協会・関係団体
-
日本水道協会は、事務・技術職を若干名募集している。 概要は次の通り。 【事務職】受付締切=6月30日▽採用日=令和8年4月1日▽応募資格=短大・大学・大学院(学部不問)の卒業・修了者(見込み含...
-
日本水道協会佐賀県支部と佐賀県管工事協同組合連合会は5月9日、災害時等における水道施設の復旧応援に関する協定を締結した。災害時等の水道施設の応急復旧活動を円滑に行うことが目的で、九州内の日水協...
-
日本水道協会神奈川県支部(県支部長都市=川崎市)は5月14日、秦野市内で令和7年度総会を開き、今年度事業計画・予算など7題を審議・承認した。会務報告の中では、事前に書面で審議された会員提出問題...
-
日本水道協会は、今年9月から「水道維持管理指針」の改訂作業に本格着手する。4日に開いた令和7年度の第1回理事会で特別調査委員会の設置が承認された。 「水道維持管理指針」は、水道施設の適正な維持...
-
日本水道協会は4日、今年度の第1回運営会議で令和8年度水道関係予算の獲得に向けた活動方針や要望事項を決定の上、議事終了後に与党の関係国会議員と関係各省に対して要望活動を展開した。重点事項は、令...
-
日水協関東支部、応急給水支援をPR 本格的な出水期を前に水防団の士気高揚と水防技術の向上などを図るため、国・都道府県・市町・防災関係機関・民間団体らが水防工法の施工や救護の手順などを確認する「総...
-
日本水道協会大阪府支部(支部長=長内繁樹豊中市長)は4月25日、令和7年度総会を大東市内で開催し、会員提出問題12題の関西地方支部総会への上程等を決めた。 冒頭、開催地を代表して大東市の逢󠄃坂...
-
日本水道協会は12日、令和7年度全国会議(10月29~31日、広島市)で日本水道工業団体連合会および広島市水道局とともに「水道PRブース」を出展するに当たり、準備運営チームのキックオフミーティ...
-
日本水道協会は「水道施設設計指針2024」の販売を開始した。事業運営の効率化や改正水道法に基づく適切な資産管理、防災・減災を勘案した施設設計などに関する調査・研究・技術開発の進展等を踏まえた1...