日本水道協会・関係団体
-
16日に開かれた日本水道協会の衛生常設調査委員会で「震災等の非常時における水質試験方法」(上水試験方法―別冊)の改訂方針が承認された。 項目は▽水質試験の施設や機器・機材が不十分な状況において...
-
4月中の周知目指す 日本水道協会では、想定外とされる新たな危機事象に対応するための仕組みづくりを進めている。16日の衛生常設調査委員会(委員長=宮田雅典大阪市水道局水質試験所長)で事務局が示した...
-
日本水道協会は7日、水道施設設計指針改訂特別調査委員会(委員長=滝沢智東京大学大学院都市工学専攻教授)の第2回会合を開き、目次案と改訂内容の要点を審議した。 同指針は、適正な水道施設の設計・整...
-
日本水道協会は2月22日、広報専門委員会(委員長=秋元康子東京都水道局サービス推進部サービス推進課長)を日本水道会館会議室で開催し、今年度末の取りまとめを目指して令和2年度から検討を進めてきた...
-
日本水道協会は、令和4年3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震で最大約6万1400戸の断水が生じたことを受けて実施した被災・復旧状況に関するアンケート調査の結果を取りまとめ、公表した。 ...
-
日本水道協会関西地方支部は1月31日、令和4年度災害対策研修会を大阪市内で開催。災害対応についての課題や教訓をテーマに、仙台市水道局水道危機管理室の宮田真人危機管理担当係長が講演を行った。講演...
-
日本水道協会兵庫県支部は2月9日、第79回水道技術管理者協議会をWeb開催した。厚生労働省が最近の水道行政におけるトピックや国による水道事業者等への立入検査、神戸市が昨年9月の台風15号により...
-
日本水道協会は、令和5年度全国会議(10月18~20日、東京ビッグサイト)の一環として水道研究発表会を開催するに当たり、研究発表論文を募集している。申込締切は6月8日(必着)。なお、水道界にお...
-
「水の天使」竹田さん 水道会館を表敬訪問 画像あり
2023ミス日本「水の天使」に選ばれた竹田聖彩(せいあ)さんが2月9日に日本水道会館を訪れ、日本水道工業団体連合会、日本水道協会、日本ダクタイル鉄管協会、日本水道鋼管協会を表敬訪問した。 水団...