地方行政
-
秋頃の答申目指す 今年度第1回の千葉県水道事業運営審議会が5月29日、千葉県庁で開かれ、会長に滝沢智東京都立大学特任教授を選任するとともに、熊谷俊人知事が審議会へ今後の県営水道の料金水準と料金体...
マイクリップに追加 -
新潟県と第四北越銀行が主催する「にいがたPPP/PFI研究フォーラム」の第4回が5月23日、新潟市内の会場とオンラインを併用して開催された。官民による公共連携事業のノウハウ習得や情報共有、意見...
-
さいたま市水道局は1日、さいたま新都心駅東西自由通路でイベントを開催した。これまで同局では、水道週間にちなみポスターコンクールのみを実施してきたが、今年度は加えてイベントも初開催した。広報強化...
-
名古屋市水道局は1日、鍋屋上野浄水場にて「なごや水フェスタ」を開催し、約7000人が来場し盛況を博した。 同市では、水道週間に合わせ、市民に水道の大切さを知ってもらうことを目的にさまざまなプロ...
-
災害へ水の備え啓発 豊中市・水道週間 画像あり
豊中市上下水道局は2日、水道週間行事の一環として阪急豊中駅前広場で備蓄用水道水等を配布する啓発活動を行った。水道水への理解を深め、災害時への備えを促進するのが狙い。 吉田久芳上下水道事業管理者...
-
商店街でPRイベント 神戸市・水道週間 画像あり
神戸市水道局は6日、神戸市管工事業協同組合との共催による水道週間の街頭PRイベントを元町三丁目商店街で開催。アーケードの一角に両者のブースを設置し、同局は水まわりのトラブルや災害時の応急給水に...
-
日本水道協会は、事務・技術職を若干名募集している。 概要は次の通り。 【事務職】受付締切=6月30日▽採用日=令和8年4月1日▽応募資格=短大・大学・大学院(学部不問)の卒業・修了者(見込み含...
-
吉川市水道課は、水道事業料金徴収・浄水場運転監視等業務委託に係る公募型プロポーザルの参加事業者を募集している。説明会・現地見学会申込期間は6月18日まで。応募資格確認申請書の受付期間は6月11...