地方行政
-
各務原市は1日、同市役所で第2回水質改善対策委員会(委員長=松井佳彦北海道大学名誉教授/早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構研究院客員教授)を開催し、3題の議題に対して審議した。現取水井および新...
マイクリップに追加 -
鹿児島市水道局は9月25日、河頭浄水場(甲系統浄水施設)更新事業の実施方針(案)および要求水準書(案)を公表した。基幹浄水場である同浄水場の甲系統の更新事業を、DBM方式によって実施するもの。...
-
国際協力機構(JICA)関西とカナデビア(旧日立造船)は9月8~13日、来日したカンボジア国の工業科学技術革新省およびプルサット州水道局職員による水処理設備と技術視察を開催した。JICAが支援...
-
千葉県企業局はこのほど、同局幕張庁舎で第5回「千葉県営水道事業中期経営計画評価会議」(座長=太田正作新学院大学名誉教授)を開催した。「千葉県営水道事業中期経営計画」(計画期間=令和3~7年度)...
-
横浜市水道局は9月11日、保土ケ谷警察署、保土ケ谷消防署と連携し、西谷浄水場で「テロ対策合同訓練」を実施した。関係者ら約45人が参加し、テロリストや不審物への対応を確認した。 来年8月に横浜市...
-
郡山市上下水道局は9月7日、8日にかけ、市内3カ所(荒井中央公園、香久池公園、西部公園)で耐震性貯水槽の操作訓練を実施した。訓練は災害時の飲料水の確保の仕方、水の大切さを学んでもらうことを目的...
-
上天草・宇城水道企業団は8月28日~9月9日まで、活動内容等を紹介するパネル展を実施した。同企業団の水道用水供給開始20年を記念して開催したもの。 展示では、命を助けるために立場を超えて井戸の...
-
入間市上下水道部は「入間市鍵山浄水場等管理業務委託」について、優先交渉権者を公募型プロポーザル方式で選定する。参加申込書等の提出は24日まで。 業務内容は鍵山浄水場・各配水場等の運転および監視...