地方行政
-
井原市は、芳井町川相地区に簡易水道を拡張することを明らかにした。同地区と近接する福山市の山野浄水場から水道法第24条の3の第三者委託制度を活用して上水を供給することで、簡易水道の拡張(芳井町中...
-
総務省と一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)が主催する第19回自治体国際交流表彰の受賞団体が3月25日、発表された。受賞した3団体のうち、水道関係の受賞案件で北九州市の「ベトナム国におけ...
-
全国水道企業団協議会中国四国地区協議会の第32回総会が4月16日、岡山市内で開かれ、会員提出議案1題の全国総会への上程等を決めた。 開催地を代表してあいさつした岡山県広域水道企業団の上坊勝則企...
-
全国水道企業団協議会中部地区協議会は4月17日、掛川市内で第30回総会を開催した。令和6年度事業・決算の報告、7年度事業計画・予算案、会員提出問題、次期総会の開催地について審議、承認した。会員...
-
全国水道企業団協議会関西地区協議会の第30回総会が4月18日に大阪市で開かれ、令和7年度事業計画案・予算など全4議案を審議・承認した。提出された会員提出問題10題は、いずれも全国総会に提出する...
-
全国水道企業団協議会(企業団協)北海道地区協議会は4月24日、深川市内で総会を開き、令和7年度の事業計画・収支予算や会員提出問題などを審議・承認した。 冒頭、会長団体である石狩東部広域水道企業...
-
京都市上下水道局はこのほど令和6年度の第3回京都市上下水道事業経営審議委員会(委員長=浦上拓也・近畿大学経営学部教授)を開催した。事業の客観性・透明性の向上と市民の視点に立った経営・事業運営の...
-
長野県下水道公社は、団体の新名称を今月16日まで募集している。同公社ではこれまで主に市町村の下水道事業の技術支援を行ってきたが、令和5年7月から水道事業の技術支援を開始しており、今後、下水道と...
-
山形県白鷹町は4月21日、津島台浄水場から浄水の濁度が水質基準値(2度以下)を超える3.3まで上昇したため給水停止を行った。これにより、約4000世帯が断水の影響を受けたが、23日午前10時ま...
-
三島市水道課は、水道料金等徴収業務委託に係る公募型プロポーザルの参加事業者を募集している。参加申込締切は21日17時(必着)。 委託業務の範囲は次の通り。 ▽受付業務▽検針業務▽検算業務▽調定...