地方行政
-
日本水道協会北海道地方支部は2日、岩見沢市内で第96回総会を開いた。会員提出問題については、同支部内の各地区協議会から提案された6題を審議し、いずれも重要かつ全国的な共通課題であるとして10月...
マイクリップに追加 -
城陽市は6月27日、上下一体での包括的民間委託事業の優先交渉事業者がみずパートナーJOYO共同企業体に決まったと公表した。同事業はウォーターPPP(レベル3.5〈更新支援型〉)に相当するもの。...
-
珠洲市の設備支援 名古屋市、遠隔から助言 画像あり
名古屋市上下水道局は、令和6年能登半島地震・令和6年奥能登豪雨により被災した珠洲市の水道施設復旧事業に対し、設備系業務を一層支援していく。6月12日、酒井雄一局長と泉谷満寿裕市長が協定を結んだ...
-
日本水道協会愛知県支部は6月2日、豊橋市内で第71回総会を開き、今年度事業計画・予算など3本の議案を審議・承認した。会員提出議題10題を承認し、中部地方支部に提出することを共有した。 開催に当...
-
荒尾市企業局は9日、「荒尾市水道事業包括委託(第3ステージ)」について公告した。事業者選定は公募型プロポーザル方式で行う。事業期間は令和8~17年度の10年間。見積限度額は118億406万80...
-
大津市企業局はこのほど、建設機械・重機レンタルのアクティオと「災害時におけるレンタル機械の提供に関する協定」を締結し、南堀弘公営企業管理者と小櫻勝彦西日本支社営業部長が協定書を交わした。 大規...
-
兵庫県営水道の神出系および中西条系の水源である呑吐ダムおよび大川瀬ダムは、降雨量の少ない状態が続いており、10日午前9時時点で両ダムの合計貯水率が約50%まで低下している。このため、加古川水系...
-
100周年記念で水道展賑やかに 福山市 画像あり
福山市上下水道局は6月7日、中津原浄水場で「福山水道100周年記念水道展」を開催。11年ぶりの開催となる同イベントでは、浄水場見学ツアーや水道事業の沿革を紹介するパネル展示などが行われたほか、...
-
お客さまの声に応えるために 私の所属している安芸営業所では、水道メーター検針から料金収納までを主な業務としています。その中で、私は検針後、計量水量の増減など、現場等で確認が必要なものを調査する業...