産業
-
明和工業(関根聡史社長)はこのほど、水道配管用の多用途空気弁「MCV-G」の販売を開始した。 同空気弁は、通常の空気弁としての機能(「JWWA B 137 水道用急速空気弁」準拠)を備えつつ、...
マイクリップに追加 -
管工機材販売商社で構成する東京管工機材商業協同組合らが共催する第57回管工機材・設備総合展が8月6~8日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。 会場となった西2ホールには、153社・団体が給...
-
全国コンクリート水槽防食協会は8月4日、都内で令和7年度定期総会を開催。水道施設の補修・補強工法「WICCビーバー工法」の特長等をアピールし、普及活動に努める内容の今年度事業計画を決めた。 昨...
-
水・地域イノベーション財団は1日、今年度の水・地域支援事業(ビジネスプランコンテスト)の採択者を発表した。同財団が今年4~5月に募集していたもの。 同財団の選考の結果、課題提起・付加価値創造コ...
-
日本ダクタイル鉄管協会はこのほど、日本水道会館にて令和7年度第1回ダクタイル鉄管技術講習会を開催した。 同講習会はコンサルタント向けの研修で、全4回開催のうち今回が1回目の開催。 開催に当たり...
-
極東技工コンサルタント(村岡基社長)はこのほど、女性社員を対象に「令和7年度・第2回アフリカの人づくりから学ぶセミナー(実践編)」を開催し、23人の社員が参加した。アフリカ各国で野球とソフトボ...
-
水道機工(古川徹社長)はこのほど、社員のより働きやすい環境の実現のため、厚木市のプロダクトエンジニアリングセンター(PEセンター)をリニューアルした。老朽化した施設の改善と組織編成の変化に対応...
-
水・地域イノベーション財団は、今年度の水・地域助成事業のうち「体験活動団体助成事業」に関する募集を開始した。地域活力の向上と豊かな水環境の創造を継続的に図っていくためには、次世代を担う青少年の...