国立保健医療科学院・厚生労働省
-
厚生労働省水道課は、経済安全保障推進法に基づく基幹インフラ役務の安定供給確保に向けた事前審査制度について、水道分野で審査対象(特定重要設備・重要維持管理等)に該当する設備や維持管理業務の内容を...
-
厚生労働省水道課は1日、事務連絡「給水管の凍結及び降積雪による断水被害の防止に係る措置について」を都道府県水道行政担当部局と大臣認可の水道事業・水道用水供給事業者に発出した。これから厳冬期を迎...
-
厚生労働省水道課は11月22日、全国の水道事業・水道用水供給事業者や都道府県水道行政担当部局などを対象とした第3回「水道整備・管理行政に関する説明会」をオンラインで開催した。令和6年4月1日の...
-
24日、水道関係功労者を対象とした令和5年度厚生労働大臣表彰式が都内で開かれた。日本水道工業団体連合会などから推薦を受けた受賞者が出席し、厚生労働省健康・生活衛生局の大坪寛子局長から表彰状を受...
-
厚生労働省水道課水道水質管理室は「水質基準に関する省令の規定に基づき厚生労働大臣が定める方法」(検査方法告示)について、令和6年4月1日の適用開始を予定する改正案を公表した。昨今の分析技術を取...
-
厚生労働省水道課は、令和5年度「水道技術管理者研修」をオンライン開催することとし、12月8日まで公式YouTubeチャンネルで動画を配信している。 この研修は、水道事業・水道用水供給事業におけ...
-
国土交通省下水道部と厚生労働省水道課は20日、「災害時における上下水道事業の連携に関する勉強会」の初会合を開いた。水道行政が移管される令和6年度から上下水道施設の被災状況の把握や復旧支援等を国...
-
国土交通省下水道部と厚生労働省水道課は20日、両省が事務局を務める「災害時における上下水道事業の連携に関する勉強会」の初会合を開いた。 災害時には、上下水道施設がともに被災する場合があり、国民...
-
厚生労働省は16日、経済安全保障推進法に基づく基幹インフラ役務の安定供給確保に向けた事前審査制度の関係省令「厚生労働省関係経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律に基...