総合
-
環境省は6月30日、PFOS・PFOAの水質基準化に係る「水質基準に関する省令の一部を改正する省令」と「水道法施行規則の一部を改正する省令」を公布した。基準値は現行の暫定目標値と同じく両物質の...
-
7月1日付で就任した環境省幹部の合同会見が4日に行われた。大森恵子水・大気環境局長は、当面における主要な課題の一つとしてPFAS(有機フッ素化合物)対策を挙げ、科学的知見に基づく対応を引き続き...
-
国土交通省水道事業課・環境省環境管理課は6月30日、全国の水道事業(簡易水道を含む)・水道用水供給事業者に対して要請していた「配水池の越流管および排水管と水道以外の施設との不適切な接続の確認」...
-
国土交通大学校・環境省は、今秋に実施する「水道工学研修」の受講者を募集している。 この研修は、水道工学に関する基礎的事項の理解と最新の専門知識・技術の習得を目的として長年にわたり国立保健医療科...
-
日本水道協会は6月26日、東京・千代田区のシェーンバッハ・サボー(砂防会館別館)で開催された第106回総会に先立って今年度の第2回理事会を開き、正会員2事業体・特別会員1人・賛助会員3社の新規...