水道技術研究センター
-
導入事例から課題解決の可能性を考える 水道情報活用システム標準仕様研究会では、水道情報活用システムウェビナーを日本水道新聞社との共催で開催します。 全国で注目を集める水道情報活用システムを取り巻...
-
水道技術研究センターは、昨年9月に終了した産官学の共同研究プロジェクト「A-Dreams」の最終成果報告書を発行した。第1研究委員会の成果品となる事例集は今年3月に発行されており、今回の報告書...
-
水道技術研究センターは12日、紫外線処理設備の導入促進・普及を目的とする「第2期UV-ACE」プロジェクトを発足させた。令和元年5月のクリプト対策指針改正を踏まえ、UV設備導入に係る検討や手続...
-
水道技術研究センター(JWRC)は3日、新技術による水管橋点検をテーマとする研究プロジェクト「AquaーBridge」を発足させた。新技術情報の収集・整理や実際の水管橋での実証実験を行い、来年...
-
水道技術研究センター(1日付) 浄水技術部主任研究員(東芝インフラシステムズ)石塚美和 【退職】栗原潮子(浄水技術部主任研究員)※東芝インフラシステムズに復帰
-
水道技術研究センター(JWRC)は、11月17~18日に大分市内で開く「九州・中四国ブロック研究会」の参加者を来月28日まで募集している。詳細はJWRCのHPから。概要は次の通り。 【日時・場...
-
JWRCは、10月25~26日に開催する「膜ろ過浄水施設研修会」の参加者を同7日まで募集している。 25日午後の座学は環境プラザ(札幌市北区)で実施し、北海道大学大学院の松井佳彦教授による特別...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、12月1~2日に京都市内で、来年1月19~20日に神奈川県内でそれぞれ開く「水道技術セミナー」の参加者を募集している。対象は事業体と関係企業・団体の実務担当...
-
水道技術研究センター (8月13日付) 【退職】中村保重(総務部長) (9月1日付) 総務部長(クボタ)鮎澤国明