水道技術研究センター
-
水道情報活用システム標準仕様研究会(会長=新誠一電気通信大学名誉教授)は21日、第2回通常総会をJECC会議室においてオンライン併用で開き、前年度の活動を共有するとともに、2022年度事業計画...
-
AーDreamsでは研究終了後の1年間(昨年10月~今年9月まで)を「成果普及活動期間」と位置付けて、成果物・報告書の発刊や報告会などの活動を続けている。3月11日には都内の会場でオンライン併...
-
昨年9月に終了した水道技術研究センター(JWRC)による産官学共同研究プロジェクト「AーDreams」の成果物として、「将来を見据えたスマートな浄水システムの構築~要素技術・システムによる課題...
-
水道技術研究センター(JWRC)による産官学連携での調査研究「第3期AーSmartプロジェクト」が3カ年計画の最終年度を迎えた。第3期のプロジェクトでは、スマート水道メーターの普及に向けて▽デ...
-
海底送・配水管の維持管理・更新に関する調査研究を行ってきた水道技術研究センター(JWRC)の「AーMARINEプロジェクト」が3月末に事例集を取りまとめ、2年間の活動を終了した。3月17日には...
-
水道技術研究センター(1日付) 《調査事業部》部長(横浜市水道局)野村桃子▽主任研究員(川崎市上下水道局)西崎将和▽同(京都市上下水道局)山内達矢▽研究員(東京都水道局)宇田川知穂 《管路技術...
-
水道技術研究センター(JWRC)は1日、厚生労働省との連携による「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術事例集」(AquaーLIST)を更新し、四つの新技術を追加した。昨年10~12月に...
-
水道技術研究センター(JWRC)は2月25日、オンラインで「水道施設の点検を含む維持・修繕に関する新技術の紹介」を初開催した。民間企業等による新技術事例集「AquaーLIST」掲載技術のプレゼ...
-
水道技術研究センター(JWRC)は、今月17日にオンラインで開催するAーMARINEプロジェクト成果報告会の聴講者を11日まで募集している。このプロジェクトは「海底送・配水管の維持管理・更新に...