地方公共団体(中部地方)
-
名古屋市上下水道局は10月1日まで、水道水直結の冷水機「常設型金鯱水」の写真投稿キャンペーンを開催している。常設型金鯱水は、名古屋城周辺等市内の5カ所の観光スポットに設置されており、その認知度...
-
100周年でロゴ作成 大町市 画像あり
大町市上下水道課は令和6年に水道事業100周年となることを踏まえ、ロゴマークを作成した。同市の上水道事業は大正13年12月に居谷里水源から大町地区に給水を開始し、来年で100周年の節目を迎える...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和5年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和5年度建設改良事業の6...
-
長岡市は今年度、簡易水道の導水管でアイスピグ管内洗浄工法による洗管を初めて行った。対象はφ100mmのダクタイル鋳鉄管で、施工延長は452m。この管路では鉄バクテリア由来の濁水や流量低下が生じ...
-
愛知県企業庁水道部は、県営水道に関心を持ってもらうため、県企業庁が管理・運営する11浄水場をデザインした「浄水場カード」を作製した。浄水場見学に訪れた小学生に7月から配布している。 カードは浄...
-
21の大規模用水供給事業体で構成する全国大規模水道用水供給事業管理者会議は、令和6年度水道予算編成に当たる要望活動を関係省や国会議員向けに実施した。7月25日には、兵庫県企業庁の茨木徹雄水道課...