企業
-
マイクリップに追加
横浜市水道局で行う西谷再整備事業のうち、DB方式で発注していた浄水処理施設整備工事の落札者が大成・水ingエンジニアリング・シンフォニアテクノロジー・NJS異業種建設共同企業体に決定した。契約...
-
マイクリップに追加
キッツ(21日付) 《バルブ事業統括本部》生産本部購買センターグローバル購買企画部長、プロジェクト購買グループ長(生産本部購買センター国内購買企画部購買企画グループ長、プロジェクト購買グループ...
-
マイクリップに追加
第一環境は、今年2月から名古屋市の一部で、4月から5府県の7事業体で新規の受託業務を開始したことを発表した。 内訳は次の通り。 【2月開始】《愛知県》名古屋市(昭和区、瑞穂区、熱田区、中川区、...
-
マイクリップに追加
リー・クアンユー水賞を受賞した東京大学の山本和夫名誉教授が19日、SIWWの展示会会場に足を運び、日本企業をはじめとする各社のブースを視察した。 明電舎のブースでは、MBR技術を活用したセラミ...
-
マイクリップに追加
三菱ケミカル・クリンスイは3月22日の「世界水の日」に合わせ、水や水環境に関する知識や知恵をさまざまな視点から伝える「Cleansui水会議・水から未来を考える2022」を開いた。文化人類学者...
-
マイクリップに追加
東京設計事務所(TEC)は創立65周年を迎えるに当たり、コーポレートロゴを変更するとともに、グループのマスコットキャラクターを制作した。ロゴの変更に伴い、同社とTECインターナショナル、アクア...
-
マイクリップに追加
昨年10月の和歌山市・六十谷水管橋落橋事故に伴う対応で、クボタや栗本鐵工所ら3社に国土交通省近畿地方整備局から感謝状が贈られた。3月30日に大阪合同庁舎1号館で「令和3年6月から10月までの災...
-
マイクリップに追加
水道事業初のコンセッション 宮城県上工下水一体官民連携運営事業「みやぎ型管理運営方式」が1日に事業開始を迎えた。12日には仙南・仙塩広域水道事務所がある南部山浄水場(白石市)で事業開始式を開催。...
-
マイクリップに追加
大阪市工業用水道事業のコンセッションが1日、スタートした。民間企業4社(前田建設工業、日本工営、西日本電信電話、東芝インフラシステムズ)が株主となり設立した特別目的会社(SPC)「みおつくし工...