企業
-
クボタは25日、クボタ環境サービスを存続企業として水環境事業関連の子会社3社を4月1日付で統合し、社名を「クボタ環境エンジニアリング株式会社」に変更することを発表した。再編によって人材をはじめ...
-
JFEエンジニアリングと新潟市、第四北越銀行の共同出資による地域新電力会社「新潟スワンエナジー」は27日に事業報告会を開き、新潟市・満願寺浄水場におけるPPA事業や水道施設のポンプを活用したD...
-
医薬業界の専門技術展「第23回インターフェックスジャパン」が12月8~9日、幕張メッセで開かれた。 水ingグループはユーティリティ設備(空調や給排水、電気などの共用設備)の管理に関するパネル...
-
積水化学工業は、国際環境非営利団体CDPから2021年の「気候変動」「水セキュリティ」の両部門でAリスト企業に選定されたことを公表した。いずれも昨年に続いての選定で、同社グループの取組みと情報...
-
徳島市上下水道局、四国電力送配電、第一環境の3者は19日、電力スマートメーターシステムを活用した水道メーター遠隔検針の実証実験を行うことで協定を結んだ。今月から来年12月にかけて、検針値や漏水...
-
名古屋市上下水道局の春日井浄水場沈澱池整備事業にかかる総合評価一般競争入札は、大成建設・水ingエンジニアリング・明電舎・日水コン共同企業体が59億7800万円(税抜)で落札した。事業期間は1...
-
国土交通・総務・文部科学・厚生労働・農林水産・経済産業・防衛の7省が社会資本のメンテナンスに関する優れた取組みや技術開発を表彰する「第5回インフラメンテナンス大賞」の表彰式が21日、オンライン...
-
日本水道協会規格「水道用ダクタイル鋳鉄管合成樹脂塗料」(JWWA K139)の認証品における神東塗料の不正問題は、日水協による該当資機材の安全性と衛生性の確認により、資機材の出荷と工事再開が進...
-
応急給水協力で協定 大津市・サンデリカ 画像あり
大津市企業局とサンデリカ滋賀事業所は12月22日、大津市役所で「災害時における供給協力等に関する協定」の締結式を開催した。 同局では、災害時における市民の飲料水・生活用水確保の一手段として、地...