企業
-
有限責任監査法人トーマツは10月29日、オンラインセミナー「地方公営企業の経営改革の推進~『人財育成』×『データ活用』×『イノベーション創出』による経営力の向上~」を開催し、当初の定員を大きく...
-
フジ地中情報は大阪支店を大阪市内から箕面市内へと移転し、29日から業務を開始する。 移転先は次の通り。 〒562―0035 箕面市船場東3丁目4―17、電話072(710)6851、FAX同6853
-
ジャパン・トゥエンティワン(J21、本社=豊橋市)は10月26、27の両日、同社が国内正規代理店となっているユーティリス社(本社=イスラエル)の協力のもと、「衛星の活用で実現する新時代の漏水検...
-
(2022年1月1日付) 【機構改革】《水環境事業本部》パイプインフラ事業部を廃止し、その機能を水環境事業本部と新設する「パイプシステム事業部」に移管▽パイプライン事業部のパイプシステム事業ユ...
-
オンライン活用で国際貢献 横浜ウォーター(YWC)が受託し、横浜市水道局と連携して実施するJICA課題別研修「アフリカ地域都市上水道技術者養成」が9月27日から10月28日にかけて、オンデマンド...
-
水道分野では初 大成機工は10月26日、三木市の防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター・実大三次元震動破壊実験施設(Eーディフェンス)で、埋設管・継手に実際の大地震を模した地震動を与えて挙動...
-
水道情報活用システム標準仕様研究会(会長=新誠一・電気通信大学名誉教授)は、12月から来年1月にかけて、全国7カ所で水道事業体向けに水道情報活用システムの説明会・個別相談会を開催する。 水道情...
-
キッツグループは、来年1月初旬に予定していた年詞交歓会の中止を決めた。感染症対策として行う人数制限などを考慮したもの。
-
神奈川県内広域水道企業団は2日、「西長沢浄水場更新に係る水処理実験」に係る公募型共同研究の実験者を、水ingエンジニアリング、メタウォーターの2社に決定したと公表した。同浄水場は現時点で企業団...