企業
-
JFEエンジニアリング(4月1日付) プロジェクトマネジメント室長(バンコク支店長)塩原貞行▽人事部長(環境本部営業統括部長)坂倉潤▽東京営業部長=小泉伸一▽大阪支店長(人事部長)川畑康浩▽沖...
-
中計実現へ4本部制に移行 前回(2月18日号6面)、当社の「中期経営計画2025」の基本方針を「水のインパクトカンパニー(社会問題の解決を通して経済的成長を実現する企業)」とし、その戦略として、...
-
栗本鐵工所は24日、菊本一高取締役上席執行役員が4月1日付で代表取締役社長に就く人事を発表した。同日の取締役会で決定したもの。現社長の串田守可氏は取締役会長に就任し、上下水道関連団体の役職など...
-
宮崎市上下水道局は1月18日、設計・施工一括発注(DB)方式による「下北方浄水場脱水処理施設整備事業」における公募型プロポーザルについて、宮崎市PFI事業等事業者選定委員会(下北方浄水場脱水処...
-
JFEエンジニアリング(4月1日付) 【組織改正】調達本部の環境・エネルギー部をプラント機材部に、社会インフラ・工事部をインフラ・建設部にそれぞれ改称▽技術本部ICTセンターにDX推進部を新設...
-
キッツ(4月1日付) 【機構改革】バルブ事業統括本部プロダクトマネジメントセンターにES開発部を新設 【人事異動】バルブ事業統括本部プロダクトマネジメントセンターES開発部長(バルブ事業統括本...
-
日本原料は、水道事業の課題解決に向けて、同社の砂ろ過浄水装置を紹介する小冊子「新しい水道のかたち」を発刊した。初版として3000部を印刷し、営業活動のツールとして活用するほか、今後HPから資料...
-
NJSは12日、2023年までの3カ年を対象とする中期経営計画を決定した。コロナ禍や気候変動に伴う災害の頻発・激化を踏まえ、環境問題に対する積極姿勢を前面に押し出している。 経営の基本方針には...
-
鳴門市企業局は17日、「鳴門市・北島町共同浄水場整備事業」の公募型プロポーザルにおける優先交渉権者が大林組(四国支店)を代表企業とするグループに決定したと公表した。構成企業は、クボタ中四国支社...