企業
-
マイクリップに追加
長野県と日立製作所水・環境ビジネスユニットは、長野県における上下水道・環境分野におけるDXの加速化に取り組むべく、3月28日に「長野県DX戦略推進パートナー連携協定」を締結した。同社は4月1日...
-
マイクリップに追加
さいたま市水道局は3月29日、ミナト流通サービスと災害発生時の応急給水に関する協定を締結した。同社が所有するタンクローリーを活用し、大量の水を必要とする医療機関等への迅速かつ円滑な応急給水対応...
-
マイクリップに追加
三菱ケミカル・クリンスイは3月22日の「世界水の日」にあわせ、水や水環境に関する知識と知恵をさまざまな視点から伝えるイベント「Cleansui水会議・水から未来を考える2023」を開いた。ファ...
-
マイクリップに追加
半田市水道部と半田市水道指定工事店協同組合は、童話「ごん狐」などで知られる同市出身の作家・新美南吉の生誕110周年記念コラボステッカーを制作した。同市は今年、南吉の詩「泉〈B〉」から引用した『...
-
マイクリップに追加
ジチタイワークスは5月12日、自治体職員向けのオンラインセミナー「持続可能な水道事業を実現するために~経営改善×DX・BPRで叶える水道の未来」を開催する。経営改善や水道DXで叶えられる未来、...
-
マイクリップに追加
本庄市と日本ウォーターテックスは3月29日、「包括連携に関する協定」を締結した。同社は検針などの受託業務を行う中で市民や道路の様子に目を配り、異変に気付いた際には速やかに関係各部署に報告する。...
-
マイクリップに追加
大東市上下水道局と光明製作所(金村哲志社長)は7日、「災害時における水道施設の応急復旧支援に関する協定」の締結式を同局庁舎で執り行った。地震や土砂災害などの発生に伴って管路が破損した際、同社か...
-
マイクリップに追加
湖西市と同市の水道料金収納業務等を受託する第一環境は3日、市役所内の窓口とお客さま料金センター(豊橋市上下水道局庁舎2階)を遠隔通話システムで繋ぐ「スマート窓口」の実証実験を開始した。 湖西市...
-
マイクリップに追加
水ingAM(1日付) 管理本部副本部長(水ing九州支店長)武石克己▽首都圏支店長、北関東支店長(首都圏支店長)桜井峰▽九州支店長(アセットマネジメント統括部長)佐藤愼治