業界団体
-
11月25日、水道関係功労者を対象とした令和4年度厚生労働大臣表彰式が都内で開かれた。日本水道工業団体連合会などから推薦を受けた受賞者が出席し、厚生労働省医薬・生活衛生局の佐々木昌弘生活衛生・...
-
建設技術展2022近畿が11月9、10日、インテックス大阪で開催された。最新の技術情報を得ようと2日間で延べ1万6595人が来場する中、関西ライフライン研究会(LiNK)による地震防災フォーラ...
-
配水用ポリエチレンパイプシステム協会(POLITEC)は11月30日、令和4年度中間報告臨時理事会を都内で開いた。議事は2題で、企画・技術両委員会の活動の中間報告が行われた。また、事務局が10...
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は11月17日、コンサルタントを対象とした「ダクタイル鉄管技術講習会」をクボタ京葉工場で開催した。工場概要やダクタイル鉄管の製造工程について説明があった後、製造現...
-
全国給水衛生検査協会(奥村明雄会長)は11月21~22日に都内で全国飲料水検査研究発表会を開いた。協会各支部から集まった計9編の研究発表や飲料水検査法検討委員会による報告などが行われ、参加した...
-
日本水道運営管理協会は11月1日に「第2回技術研修会」を開き、会員5社による維持管理、水質管理、災害・緊急時対応、DXに関する技術報告と、水資源機構の熊谷和哉理事による講演が行われた。この研修...
-
日本水道運営管理協会は、日本水道協会中部地方支部と東北地方支部に災害支援金を贈呈した。飯嶋宣雄会長が11月2日に中部地方支部長都市・名古屋市の飯田貢上下水道局長らと、同8日に東北地方支部長都市...
-
日本ダクタイル鉄管協会九州支部(清森俊彦支部長)はこのほど、福岡市内でセミナーを開催。会場参加約70人、オンライン参加約60人と計約130人が参加した。 講演は2題。近畿大学経営学部の浦上拓也...
-
日本ダクタイル鉄管協会関東支部は11月7日、長野市内の会場とオンラインのハイブリッド方式でセミナーを開き、厚生労働省水道課の名倉良雄課長と東京都市大学の長岡裕教授が今後の水道について講演した。...