業界団体
-
水道バルブ工業会(会長=木股昌俊クボタ会長)は7月9日、名古屋市内で理事会と第62回定期総会を開き、任期満了に伴い宮崎隆行理事長(栗本鉄工所バルブシステム事業部参与)が退任、後任にクボタの市川...
-
日本水道運営管理協会は7月5日、第11回定時社員総会を都内で開催した。事業計画の報告では、新たな広報活動となる受託浄水場の見学会や、視察の代替として技術研修会を計画していることなどを明らかにし...
-
日本水道運営管理協会は10月6日9時25分~17時まで、ビジョンセンター浜松町で2021年度水道施設管理技士(浄水・管路)受験講習会を開く。 同協会では水道事業体の要請に応えるべく、日本水道協...
-
全国管工事業協同組合連合会(全管連)の藤川幸造会長は7月15日、足立敏之参議院議員および川崎二郎衆議院議員(自由民主党・水道事業促進議員連盟会長)を表敬訪問した。 足立参議院議員には、7月3日...
-
日本水中ロボット調査清掃協会は6月17日、札幌市内で令和3年度第6回定時会員総会を札幌施設管理社内で開き、令和2年度決算報告、令和3年度事業計画案および収支予算案、役員改選などを審議、了承した...
-
谷合氏が新会長に就任 給水システム協会 画像あり
給水システム協会は6月8日、第34回通常総会を昨年に引き続き書面審議で実施した。議事では、令和2年度事業報告・決算、3年度事業計画・予算案など4議案を承認した。役員改選では、谷合祐一前澤給装工...
-
東京都管工事工業協同組合は6月23日、新旧役員・支部長合同引継会を都内で開いた。 冒頭あいさつに立った宮崎文雄理事長は、退任役員・支部長のこれまでの貢献をねぎらい新任役員・支部長の門出を祝うと...
-
全国設備業IT推進会(会長=犬養弘之タイセイ電工社長)は6月16日に第6回定時総会をオンラインで開催し、今年度のスローガンに「ITを活用した設備業界の経営の強靱化」を採択した。主な施策としては...
-
全国管工事業協同組合連合会は1日、第61回通常総会を松山市内で開き、昨年度の事業報告・決算、今年度の事業計画など4議案を審議した。参加者の安全を考慮し、全国大会と関連行事は中止した。 昨年度は...