おくやみ
-
國富進さん(くにとみ・すすむ=元横浜市水道局理事・水道技術管理者)7月28日死去、83歳。告別式等は終えている。
-
若き日から備えた〝魅力〟 元広島市水道事業管理者・水道局長の宮本晃さんが4月24日に永眠された。宮本さんは昭和50年に広島市水道局に土木技師として入局。退職後も日本ダクタイル鉄管協会中国四国支部...
-
宮本晃さん(みやもと・あきら=元広島市水道事業管理者・水道局長、日本水道新聞社顧問)4月24日死去、71歳。告別式等は終えている。 昭和50年広島市水道局に土木技師として入局し、配水部長、施設...
-
元名古屋市水道局長・収入役などを務めた、日本水道協会名誉会員の堀内厚生(ほりうち・あつお)さんが、令和6年3月8日に亡くなられた(享年92歳)。長年、公私にわたって親交の厚かった、元名古屋市水...
-
堀内厚生さん(ほりうち・あつお=元名古屋市収入役、水道事業及び工業用水道事業管理者・水道局長、日本水道協会名誉会員)3月8日死去、92歳。告別式等は終えている。 昭和31年に名古屋市水道局へ入...
-
牧野勝幸さん死去 元札幌市水道事業管理者 画像あり
牧野勝幸さん(まきの・かつゆき=元札幌市水道事業管理者)12月14日死去、享年78歳。通夜は16日、告別式は17日に家族葬で行った。 昭和44年に北海道大学工学部衛生工学科を卒業。同年に札幌市...
-
清水裕一氏(しみず・ひろかず=清水工業取締役会長)10月27日死去、73歳。葬儀は親族葬で行った。
-
多くの情報を基に練られた先見性 丹保憲仁先生が8月6日に90年の偉大な生涯を閉じられました。丹保先生は北海道大学総長、放送大学学長、土木学会会長、世界水協会(IWA)会長等の重責を担われました。...
-
北海道大学第15代総長、国際水協会(IWA)第2代会長、土木学会第89代会長等の要職を務め、水を研究の基軸にし、世界の衛生工学の発展を牽引した丹保憲仁(たんぼ・のりひと)氏が6日23時ごろに死...