おくやみ
-
改革への先見性と情熱の指導者 東京都水道局において多くの事務事業の改善、経営改革に取り組み、人材育成に貢献した赤川正和氏が依然コロナ禍が収まらず、五輪東京大会に日本中が沸いた8月6日、急逝された...
-
日本水道協会専務理事、東京都公営企業管理者水道局長を務めた日水協の赤川正和顧問が6日、死去した。80才。 赤川さんは、昭和35年東京都水道局に入局。営業部業務課を振出しに、55年三筋町営業所長...
-
堀真佐司さん(ほり・まさし=元大阪広域水道企業団事業管理部副理事、栗本鐵工所技術顧問) 1日死去、64歳。厚生労働省水道水質管理室長補佐、大阪府水道部東部水道事業所長、同部南部水道事業所長、大...
-
村岡治さん(むらおか・おさむ=極東技工コンサルタント創業名誉会長兼相談役、元代表取締役社長・同会長)18日死去、80歳。葬儀は近親者で行った。
-
高橋裕さん(たかはし・ゆたか=東京大学名誉教授、河川工学者)流域一体による総合治水、水基本法の必要性を提唱し、その考えは近年の流域治水政策や水循環政策の基礎となっている。水循環基本法フォローア...
-
秋山治茂さん(あきやま・はるしげ=元日本水道設計社会長)5月30日死去、89歳。葬儀・告別式は親族のみで行う。
-
浜田康敬さんがお亡くなりになりました。76歳でした。突然の悲報に接し、誠に残念でなりません。ご冥福をお祈りいたします。浜田さんは私にとって、特に思いの深い同志でした。 浜田さんは、梅干等の南高...
-
浜田康敬さん(はまだ・やすたか)=元厚生省水道環境部長、元給水工事技術振興財団理事長、平成26年に瑞宝中綬章受章。1月19日死去、76歳。葬儀・告別式は近親者にて過日に執り行われた。
-
北野隆典さん(きたの・たかのり=スタンレー電気代表取締役社長)1月26日死去、64歳。葬儀は近親者のみで行う。後日お別れの会を執り行う予定だが、日時等は未定。