その他
-
本紙10月12日付「令和5年度日本水道協会全国会議開催記念水道イメージクイズ」の当選者が決定しました。 全国から約600通の応募があり、正解者の中から厳正なる抽選を行った結果、次の24名の方々...
-
NPO法人水道千葉は11月20日、千葉市内で令和5年度講演会を開催した。県内事業体向けの支援事業として開いているもので、今年は東京都市大学建築都市デザイン学部の長岡裕教授が登壇、「水道技術研究...
-
NPO法人日本水循環文化研究協会(酒井彰理事長)は10月28日、仙台市内で「水循環基本法を動かすin仙台」と題する討論会を開催し、四ツ谷用水の復活・再生方策について意見を交わした。討論会には「...
-
東北みずの会(会長=西村修東北大学大学院教授)は10月27日、仙台市内で第6回東北水道フォーラムを開き、内閣府科学技術・イノベーション推進事務局参事官(統合戦略、総合知、エネルギー、環境担当)...
-
名古屋環未来研究所(WA-Links)は10月25日、創立10周年講演会を名古屋市内で開催。10年間の歩みを振り返るとともに、これからを展望する企画として若者とのディスカッション等を実施した。...
-
水道顧問技師会関西支部と土曜会は10月11日、日本水道協会大阪支所で講演会を共同開催した。ICTやBIM(Building Information Modeling)による建築設計や生産の研究...
-
会場は満員に 日本水道協会全国会議のサイドイベントとして、社会変化と水インフラ研究会(Water5.0)と日本水道新聞社の主催による特別ワークショップが18日に開かれた。テーマは「変わっていく社...
-
第65回水道週間協賛「懸賞募集」の最終審査会が9月27日に開かれ、 作文・図画・習字・標語の4部門で特選・入選作品が決まりました。 審査は主催・後援団体の代表者によって行われ、最終ノミネート作品...
-
水道情報活用システム標準仕様研究会は、日本水道新聞社とともにウェビナー「水道デジタル化の最新動向から未来の水インフラを展望する」を10月17日に開催する。研究会ではオンライン聴講を受け付けると...