地方公共団体(九州地方)
-
長崎市と長与町は14日、両市町の新浄水場共同整備事業について、DBO方式による総合評価一般競争入札を公告した。 同事業では、新浄水場整備業務と新浦上配水池、新女の都ポンプ場、新導水ポンプ場(長...
-
荒尾市企業局は11日、「荒尾市水道事業包括委託(第3ステージ)」実施方針を公表した。同市では水道事業の大部分と下水道事業の一部を民間に包括委託しており、現契約期間は令和7年度までとなっている。...
-
フソウを代表とするコンソーシアム(フソウ・𠮷原特定建設工事共同企業体・大東建築設計事務所・宮崎水道コンサルタントコンソーシアム)は3月21日、都城市と「川東浄水場更新及び母智丘配水池改修に係る...
-
令和7年度春期人事異動 第二弾 画像あり
都道府県庁水道所管課 北海道環境生活部環境保全局環境政策課 水道担当課長(総務部危機対策局原子力安全課環境安全担当課長)松永和敬▽水道整備係長(釧路総合振興局保健環境部環境生活課自然環境係長)川...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目現在給水人口Ⅰ.7年度予算における支出規模(前年度比)Ⅱ.7年度収益的支出(同)Ⅲ.7年度資本的支出(同) =その内訳 ①建設改良費 (同)②企業債償還金...
-
令和7年度春期人事異動 第一弾 画像あり
水道事業の基盤強化を担う新陣容 札幌市水道局 総務部部長職/さっぽろ水道サービス協会へ派遣(給水部給水装置課長)佐々木徹▽給水部長(南区土木部長)堀内靖康 《総務部》財務課長(消防局総務部課長職...
-
飯塚市、周年記念で給水機 画像あり
飯塚市は1日、水道100周年と令和6年度の公共下水道供用開始50周年を記念して、本庁舎に水道直結式のウォータークーラー(給水機)を設置した。 車椅子でも使用できるバリアフリータイプを採用し、誰...
-
唐津市上下水道局は2月20日、全国漏水調査協会と「地震災害時等における漏水調査技術職員の派遣に関する協定」を締結した。地震などの災害発生で同市が管理する管路に被害が出た場合に、同市の要請に基づ...
-
曽於市水道課で実施したDXの取組みが日本デジタルトランスフォーメーション推進協会による「JAPAN HR DX AWARDS」のグランプリを受賞した。グランプリ以外の賞を含め、自治体の受賞自体...