地方行政
-
昨年に続き2例目 宮城県および同県内の山元町、蔵王町、川崎町、大衡村、石巻地方広域水道企業団と、福島県および同県内の伊達市、いわき市、喜多方市、南相馬市、泉崎村の12者は10日、宮城県行政庁舎で...
マイクリップに追加 -
国交え実情意見交換 大都市災害対策検討会 画像あり
全国19大都市で構成する大都市水道局大規模災害対策検討会の今年度第2回会合が1月24日、都庁で開かれた。会合には国土交通省水管理・国土保全局防災課、水道事業課からも参加があり、能登半島地震の教...
-
鹿児島市水道局は10日、「河頭浄水場(甲系統の浄水施設)更新事業」における募集要項等について公表した。参加表明書および参加資格確認申請書等の受付期間は3月3日~4月11日。 河頭浄水場は、昭和...
-
富士市は10日、「水道スマートメーターの導入検討に関する協定」と「水道スマートメーターを活用した上下水道事業の課題解決に向けた実証実験に関する協定」を中部電力、TOKAI、NTTビジネスソリュ...
-
千葉県企業局は1月20日、同局幕張庁舎で第8回「おいしい水懇話会」(座長=鎌田素之関東学院大学准教授)を開催した。同局では、「安全・おいしい水プロジェクト2021―2025」に基づいて「技術的...
-
長野市上下水道局はこのほど、現行の「長野市水道ビジョン」と「長野市水道事業経営戦略」を一つの計画に集約し、令和7~10年間を計画期間とした「長野市水道ビジョン・水道事業経営戦略(案)」を作成し...
-
敦賀市水道部は10日、「敦賀市ウォーターPPP導入可能性調査業務委託」における公募型プロポーザルの募集を開始した。参加申請書の提出は、21日17時必着。 委託業務は同市の水道事業、公共下水道事...