総合
-
国土交通省が設置する「下水道等に起因する大規模な道路陥没事故を踏まえた対策検討委員会」(委員長=家田仁政策研究大学院大学特別教授)の第5回会合が4月24日に開かれた。今春に予定する第2次提言の...
マイクリップに追加 -
財務大臣の諮問機関である財政制度等審議会の財政制度分科会の会合が4月15日に開かれ、社会資本整備などをテーマに議論を開始した。社会資本整備については、人口動態の変化を念頭に置いた対応が求められ...
-
群馬県神流町の相原地区で水道水に起因する食中毒が発生した。4月29日時点の有症者は14人。うち6人は医療機関を受診したが、入院には至らず、全員快方に向かっている。原因として疑われた水道水を貯水...
-
全国簡易水道協議会は6月16日に都内で令和7年度水道事業実務講習会を開催する。受付は6月2日まで。ただし、定員180人で締め切る。 この講習会は、市町村等の水道担当者を対象として、水道の計画・...
-
【瑞宝重光章】佐藤直良(元国土交通事務次官、雨水貯留浸透技術協会会長) 【瑞宝中綬章】上総周平(元国土技術政策総合研究所長、元国土交通省近畿地方整備局長、元国土交通省土地・水資源局水資源部長)...