地方行政
-
日本水道協会関西地方支部(支部長=横山英幸大阪市長)は17日、第94回総会を高槻市内で開き、14題の会員提出問題などを審議し、全国会議へ上程することを決議した。来年度の総会は和歌山県支部の和歌...
マイクリップに追加 -
さいたま市水道局は、さいたま市水道事業審議会を立ち上げ、10日に庁舎で第1回会合を開いた。 委任状交付の上、互選により会長に東洋大学の石井晴夫名誉教授、副会長に磐田朋子芝浦工業大学副学長・教授...
-
土浦市建設部水道課は2日、土浦市勤労者総合福祉センターで「給水装置工事事業者講習会」を開催した。外部講師として日本水道新聞社給水装置アドバイザーの石川剛氏が登壇。水道行政移管の経緯なども合わせ...
-
利根川・荒川水系水道事業者連絡協議会は6月24日、国土交通省、環境省、農林水産省および水資源機構に対して水質保全にかかる要望活動を実施した。 要望団は東京都、茨城県、小山市、銚子市で編成。要望...
-
横浜市水道局は6月10日、西谷浄水場で相鉄バス・警察・消防署との4機関合同によるテロ対策訓練を実施した。8月の第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の横浜開催、2027年の国際園芸博覧会などが...
-
福岡市水道局は1日、「ふくおか水源の森サポーター制度」を創設し、植樹サポーターとして賛同する企業・団体・個人の募集を開始した。良質な水道水を安定的に供給する目的で、社会貢献活動に関心が高い企業...
-
刈谷市水資源部水道課は、水源浄水場施設更新設計施工業務委託について、募集・選定を公募型プロポーザル方式で実施するとして16日、実施方針を公表した。水源浄水場(1万7800㎥/日、マイクロフロッ...
-
海も山も楽しめる街、広島市の魅力 皆さんは海派ですか?それとも山派ですか?この両方の要望を満たすことができるのが広島市だと考えています。 広島市は、太田川を中心に形成された三角州の地形が特徴で、...