総務省・環境省・その他省庁
-
国の水道行政移管関連の人事異動 画像あり
国土交通省上下水道審議官グループ(1日付) 大臣官房上下水道審議官(水管理・国土保全局下水道部長)松原誠▽大臣官房審議官/上下水道(北海道局予算課長)松原英憲▽水管理・国土保全局水道事業課長(...
-
4月1日付で水道水質・衛生管理室が設置された環境省では、水・大気環境局の土居健太郎局長が室員を前に訓示を述べた。 土居局長は「これまでも厚生労働省と環境省の水行政は緊密に連携してきたが、組織と...
-
4月1日を迎え、今後の水道行政を担う国土交通省と環境省の陣容も明らかになった。国交省上下水道審議官グループでは、下水道部長だった松原誠氏が同審議官に就任。大臣官房審議官(上下水道)には、前北海...
-
令和6年4月1日、ついに水道行政が移管の時を迎えた。これまで厚生労働省が担ってきた水道整備・管理に関する業務は、67年ぶりの大転換を経て、国土交通省(整備・管理全般)と環境省(水質・衛生関係)...
-
国土交通省下水道部は26日、厚生労働省水道課が主催する第6回「水道整備・管理行政に関する説明会」の席上で水道行政移管後の組織体制を解説し、上下水道審議官グループ各課に設置する課内室と主な所掌事...
-
国土交通省中部地方整備局は、南海トラフ巨大地震等の発災時に懸念される大規模断水に備えた応急給水確保対策を検討する「中部圏大規模断水対策協議会」を設置し、19日に初会合を開いた。同地整管内の県関...
-
日本水大賞委員会(名誉総裁=秋篠宮皇嗣殿下、委員長=毛利衛日本科学未来館名誉館長)は15日に第26回「日本水大賞」と2024日本ストックホルム青少年水大賞の受賞者を発表。日本水大賞には東京都・...
-
水道情報活用システム標準仕様研究会(会長=新誠一電気通信大学名誉教授)は6日、水道情報活用システムの標準仕様に準拠し、接続確認を行ったアプリケーションサービスと製品一覧について、研究会HPでの...
-
全国管工事業協同組合連合会(藤川幸造会長)は12日、斉藤鉄夫国土交通大臣を表敬訪問した。能登半島地震の対応について説明し、支援の現場状況を踏まえて取りまとめた要望書を手渡した。 要望には藤川会...