総務省・環境省・その他省庁
-
マイクリップに追加
曽於市水道課の水道技術管理者・大峯直樹氏がこのほど、JDX(Japan Digital Transformation)アンバサダーに就任した。日本デジタルトランスフォーメーション推進協会(JD...
-
マイクリップに追加
内閣官房水循環政策本部事務局は、全国における「流域水循環計画」のさらなる策定と深化に向けて、先進事例などを対象としたモデル地区調査に着手する。6月27日に開いた「水循環施策の推進に関する有識者...
-
マイクリップに追加
総務省は16日、令和7年度「優良地方公営企業総務大臣表彰」の受賞団体を発表した。今回は上・工・下水道分野から、習志野市(水道事業)、春日井市(下水道事業)、岡山市(水道事業・工業用水道事業)が...
-
マイクリップに追加
経済産業省は、水道スマートメーターの導入コスト削減に資するべく検定有効期間(一律8年)の見直しなどを検討するため、計量行政審議会基本部会に「検定有効期間等検討小委員会」を新たに立ち上げた。16...
-
マイクリップに追加
経済産業省経済産業政策局地域産業基盤整備課(1日付) 課長 沖縄振興室長併任(関東経済産業局総務企画部長)猪又真介▽工業用水道計画官(長野市都市整備部長※令和7年3月退職)北澤善幸▽課長補佐/...
-
マイクリップに追加
日本水道工業団体連合会(水団連、会長=北尾裕一クボタ社長)は6月12日、関係国会議員および国土交通・総務・経済産業・環境の関係4省に対し、令和8年度の上・工・下水道政府関係予算に関する要望活動...
-
マイクリップに追加
国土交通大学校・環境省は、今秋に実施する「水道工学研修」の受講者を募集している。 この研修は、水道工学に関する基礎的事項の理解と最新の専門知識・技術の習得を目的として長年にわたり国立保健医療科...
-
マイクリップに追加
総務省自治財政局(1日付) 公営企業課長(地方公共団体金融機構経営企画部長)後藤友宏 栃木県副知事(公営企業課長 準公営企業室長事務取扱)赤岩弘智
-
マイクリップに追加
環境省水・大気環境局 (1日付) 総務課長(環境再生・資源循環局廃棄物適正処理推進課長 環境再生事業担当参事官付災害廃棄物対策室長併任)松﨑裕司▽環境管理課水道水質・衛生管理室長(国立環境研究...