地方公共団体(関東地方)
-
20団体で構成する全国大規模水道用水供給事業管理者会議は、令和8年予算編成に当たる水道予算の確保等に向け、関係省庁や国会議員への要望活動を展開。7月30日には、群馬県企業局の青木利明水道課長、...
-
技術系の知見披露 東京都、報告会に44題 画像あり
東京都水道局は7月4日、令和7年度「東京都水道局技術報告会」をオンラインと対面の併用で開き、同局職員や政策連携団体の東京水道株式会社から技術分野にかかる44編の発表が行われた。発表内容は導送配...
-
川口市上下水道事業運営審議会(会長=石井晴夫東洋大学名誉教授)は、今後の適正な水道料金・下水道使用料のあり方を巡る議論の成果として、答申を取りまとめた。昨年7月に奥ノ木信夫市長から諮問があり、...
-
上尾市上下水道部は12日、集中監視制御システム更新および運転管理事業の総合評価方式条件付一般競争入札を公告した。入札説明書等に関する質問の受付は29日まで。 5施設(庁舎、3浄水場、1ポンプ場...
-
東京都水道局・金町浄水場では、小学4年生の社会科見学の受け入れに当たってプログラムに工夫を凝らし、児童の能動的な学習と見学者の増加に効果を得ている。7月2日、葛飾区立東柴又小学校の4年生約40...
-
東京都水道局は7月16日、研修・開発センターで令和7年度大学研究報告会を開き、北海道大学、東京大学と行っている共同研究の昨年度中の成果について学識者が発表、会の締めくくりには、東京大学名誉教授...
-
安全・強靱・持続の水道へ■アンケート項目給水人口Ⅰ.支出規模Ⅱ.令和7年度資本的支出(前年度比) =その内訳①建設改良費 (同) ②企業債償還金(同)③その他(同)Ⅲ.令和7年度建設改良事業の6...
-
東京都水道局は7月12日、災害が休日に発生した場合を想定し、実際に土曜日に「休日発災対応訓練」を開催した。各所での動きを確認しながら、本部会議にて状況報告を実施。本部訓練は、都庁からオンライン...
-
川崎市上下水道局は7月3日、川崎商工会議所を主会場に、オンラインの併用で、かわさき水ビジネスネットワーク(かわビズネット、会長=小泉明・東京都立大学特任教授)の2025年度総会を開き、昨年度の...